カプリ島へ向かう

南イタリア旅行記(9)  9月29日(日) その1
 この日はカプリ島へ渡って青の洞窟の見学が予定されています。朝一番の高速船に乗るため、モーニングコールは6時でした。スーツケースをロビーに各自で下ろして、6時45分からセルフサービスの朝食(なぜか、写真を撮り忘れ)、7時20分にバス出発です。昨日のバスと違うバスでした。
 日曜日の早朝でしたから、ナポリのベヴェレッロ港には7時40分頃到着。目に前に見えるのはヌオーヴォ城です(1284年建造、1443年再建)。
画像

 朝のベヴェレッロ港です。豪華客船が数隻停泊していました。
画像

 添乗員(中央、身長180cm)から乗船券が手渡され、現地ガイド(左手前)は自分の名前を印刷したシールを一人一人の胸に張ってくれます。右下は乗船券で、出発時刻が大きく印刷されています。
画像画像

 私たちが乗る高速船です。大きな荷物はバスに積んだままなので、貴重品とカメラだけ持参します。
画像

 内部は外観から想像するよりかなり広いです。
画像

 50数分でカプリ島の表玄関、マリーナ・グランデに到着です。
画像

 到着後、すぐに「青の洞窟」見学に向かうため、このようなモーターボートに乗り換えます。定員は50人近くでしょうか。
画像

画像画像








 港を出発すると、小舟が待機しており、3艘を繋いで行きます。「青の洞窟」の入口は狭いので、この小舟に乗り移るわけです。
 モーターボートの船長は足で舵を操作し、たばこを吸いながら携帯電話をする器用さ。
 モーターボートで走ること20分、「青の洞窟」の入口が見えてきました(妻撮影)。今日は問題なく見学できそうです。
画像

 次回は「青の洞窟」の写真を投稿します。
 (つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

台風26号

 台風26号が未明から朝にかけて通過しましたが、皆さんのお宅では被害はありませんでしたか?
 我が家の辺りは夜中にかなりの雨が降りました。排水溝が細いため、町内では道路が冠水したところがありました。
 朝、近くに住む次男をつくばエクスプレスの駅まで送り届けた後、町内を巡回したときの写真です。ここが最後まで水が残った場所です。
画像

 (10/16 21:45 追記)
 20時、町内会で緊急防災対策会議が招集された。町内の冠水域は約9割(赤=我が家の前は冠水せず)、最大40~50cm。床下浸水約190戸(橙、黄緑)との報告があった。幸い、我が家は被害無し。
画像

 21時過ぎても水を噴き上げるマンホール。
画像画像

この記事へのコメント

  • コスモス

    朝早く出発し、船を次々に乗り換えて忙しそうですね。
    午前中の方が洞窟が輝いて見えるようですね。神秘的な洞窟が楽しみです。
    そちらは道路が冠水したところがありましたか。家の中まで入らなくて良かったですね。
    2013年10月16日 19:47
  • Tatehiko

    テレビ報道を見ていると関東地方など台風被災が大きいようでしたが、ご無事だったようですね。
    イタリアの旅行は、忙しない感じですね。
    2013年10月16日 21:34
  • 行き当たりばったり

    今晩は。このお白、まるで監獄のように見えるほど重厚で堅牢な感じです。海上移動は、見るには面白そうですが、大変ですね。波次第で入れるか、入れないかなのでしょう。台風の被害、なくてよかったですね。かなりの雨量と見ました。
    2013年10月16日 21:38
  • 長さん

    コスモスさん、コメントありがとうございます。
    「青の洞窟」に入れるとなったら、何度船を乗り換えても結構、それだけの価値があります。次回投稿の海の色をご覧下さい。
    その後、床下浸水が190戸以上に上ることが明らかになりました。
    2013年10月16日 21:53
  • 長さん

    Tatehikoさん、コメントありがとうございます。
    台風の中心は、幸いにも海上を抜けましたから、強い雨だけでした。それでも町内は道路冠水、床下浸水ですから、関東上陸となったらもっと被害が大きかったかもしれません。
    2013年10月16日 21:55
  • 長さん

    行き当たりばったりさん、コメントありがとうございます。
    万一敵が攻めてきても守れるようにしっかりした造りになっています。その上で、内装を豪華にしてあるのですから、凄いです。
    「青の洞窟」は潮加減で入れたり入れなかったり、入れても太陽光がなければ良い色は見られないのだそうです。
    風はさほどではなかったですが、雨量は多かったです。町内の被害を追記しました。
    2013年10月16日 21:59
  • ポン太

    このお城、ずいぶんいかつい感じがしますね。
    高速船からモーターボートに乗り換えてさらに小舟に乗り換えるのですか。忙しいですね。モーターボートの船長さんすごいですね。
    台風26号は伊豆大島で大きな被害が出ていますね。長さんの町内も床下浸水や道路冠水がたくさんあったのですね。
    こちらは少し雨風が強かったくらいで済みました。
    2013年10月16日 22:56
  • 小梨

    青の洞窟、楽しみですね。
    道路がずいぶん冠水したんですね。 被害がなくて何よりでした。
    2013年10月16日 22:59
  • mori-sanpo

    有名な青の洞窟へは、洞窟の入り口まで行くのにかなり船の乗り換えがあるんですね。
     入口が小さいのに驚きましたが、洞窟の中は素晴らしいんでしょうね。
     台風26号はそちらの町内では大変でしたね。こちらの町内では道路が僅かに冠水しただけで殆ど被害はありませんでした。
    2013年10月16日 23:43
  • なおさん

    青の洞門というと、大分の耶馬渓のが日本では有名ですが、僕は行ったことがありません。カプリ島のもどんなところか楽しみですね。

     台風はこちらでは植木鉢がいくつか倒れた程度で済みましたが、伊豆大島では被害が甚大で痛ましいことです。
     長さんの方も路が冠水したところがありましたか。
    2013年10月17日 05:14
  • 寿々木

    カリブ海ですか、一度は訪れたいと思っていましたが・・
    洞窟の中に入られたのですか。大分の青洞門は陸の岩をくりぬいただけの物です。
    2013年10月17日 07:42
  • 信徳

    見るからに頑丈なお城ですね。大砲でぶち込まれても平気でしょう。小さな小舟に乗り移るのは平気でしたか?救命胴衣はつけているのでしょう。
    2013年10月17日 08:44
  • 長さん

    ポン太さん、コメントありがとうございます。
    港に面したお城は敵に襲われやすいので、壁も高く、窓も小さいのでしょう。
    「青の洞窟」は次回に見ていただきますが、とても入口が小さいので、何度も乗り換えが必要なんです。
    我が家の近くは、江戸時代に湿地を埋め立てて田んぼだったところで、周囲より若干低いのです。
    2013年10月17日 09:43
  • 長さん

    小梨さん、コメントありがとうございます。
    「青の洞窟」素晴らしかったですよ。次回をお楽しみに。
    こんなに水があふれたのは久しくなかったことなんです。
    2013年10月17日 09:45
  • 長さん

    mori-sanpoさん、コメントありがとうございます。
    カプリ島へは高速船でも片道50分かかりますので、乗り換えが必要なんです。こうしていった甲斐がありました。
    松戸の坂川流域は土地が低いので、排水は市のポンプ頼り。江戸川への排水ですが、江戸川の水位が高くなると、ポンプが止まってしまうのです。
    2013年10月17日 09:49
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    「青の洞窟」次回に報告しますが、太陽が海底に反射した色がきれいなんです。
    台風で冠水したのは久しぶりの出来事らしいです。
    2013年10月17日 09:51
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    明るい太陽の下で見るカプリ会は良いですよ。
    「青の洞窟」は断崖の海際にできた小さな鍾乳洞ということらしいです。
    2013年10月17日 09:54
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    中世の海際の城はどこも頑丈に作られているようです。
    小舟には船頭の指示で身長に乗り移ります。救命胴衣を付けない理由があるんですよ。
    2013年10月17日 09:56
  • nobara

    カプリ島ですか・・・
    ロマンを感じます。
    こちらでも青の洞窟という言いかたをするのですね~日本のは見にいきましたが(笑)
    器用でも、お客さんを預かってる意識?に疑問が。
    この頃高速ですらスマホを弄りながらみかけ
    ぞっとする事あります。みんな忙しすぎ?
    松戸の辺りも中継していましたね~
    長さんの事、思い浮かべてしまいました。
    沖の百万坪?にあたるのですか?
    こちらは午前中、中央線が大変で・・・
    夫は最寄駅で1時間半も待ってたそうです。
    おさまった9時ごろ出かけたのですが・・
    ほんとに大変でしたね~
    伊豆大島、恐ろしい被害ですね。
    2013年10月17日 10:01
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    「青の洞窟」は海際にぽっかりと小さな口を空けた洞窟で、中に入ると世界が変わります。
    このモーターボート、名なり大きく安定しているので大丈夫。
    「沖の百万坪」というのは東日本大震災で液状化した浦安のことを例えたようです。我が家の辺りは昔田んぼだった関係で水はけが良くないのです。でも、こんなに水が出たのは、久しぶりらしいです。
    2013年10月17日 10:09
  • すーちん

    お早うございます。
    大変な嵐でしたね

    イタリア人はする事が大胆というか
    考えられませんね(笑)
    2013年10月17日 11:13
  • eko

    カプリ島の青の洞窟、素敵な景色が広がっていることでしょう。写真なんかでよく見ます。良いですね。それにしても朝早くて忙しそうです。船も何回か乗り換えなくてはいけないのですね。
    伊豆大島で大変な被害が出てしまいました。
    雨は凄かったんですね。こちらもこの秋2~3時間に180ミリという大雨で道路冠水、床下浸水をした家もありました。
    長さんのお家は大丈夫だったようで安心しました。この頃の雨は台風とはいえ、降り方も量もすざましいですね。排水が追いつきませんね。
    2013年10月17日 11:24
  • 長さん

    すーちんさん、コメントありがとうございます。
    今回の台風は風より雨が大変でした。
    イタリア人はおおらか、なるようになるさというわけです。
    2013年10月17日 15:21
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    7時20分出発は早いですが、翌日は6時半出発ともっと早い(苦)。早起きして、船を乗り換えても、青の洞窟に入れて良かったですよ。
    我が家より西の方(地図では左の方)の土地が低く、雨量が多いと冠水してしまう地域なんです。
    伊豆大島では更に死者が増えているそうで、お気の毒なことです。
    2013年10月17日 15:27
  • 無門

    こんにちは

    大島を含め
    関東は大きな被害でしたね
    今年の台風は異常ですが
    何故か静岡だけは
    ほとんど被害が無いのが
    不思議です
    青の洞窟
    伊豆堂ヶ島を彷彿とさせますね
    2013年10月17日 15:51
  • shuuter

    青の洞窟 日本だけにあると思っていましたが イタリアにも名前が付いた洞窟があるのですか。

    台風の被害 小さいようで良かったです。
    伊豆大島は大変です。
    2013年10月17日 17:45
  • hanasaku

    こんばんは
    ヌオーヴォ城からルパン3世が出て来そうです。
    カリブ海に海賊が居るかもってどきどきします。
    青の洞窟ですか!
    良いな~

    台風はこちらでは雨も風も思った程ではなかったのですが伊豆大島が大変な事になってますね。
    今年は本当に台風が多くて被害を受けた方がお気の毒です。
    2013年10月17日 18:11
  • ケン坊

    こんばんは。
    台風被害が伊豆大島に集中しちゃったようですね。痛ましい被害に...
    当方は雨よりも風の方が凄かったようです。出勤時間帯(7時)は突風を警戒し、陸橋を避けて別ルートで通勤しました。
    この後、27号も発生していて同じコースを辿る可能性もあるとか...一難去ってまた一難です。
    お互いに注意しましょう。
    2013年10月17日 20:09
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    伊豆大島の方はお気の毒でしたね。
    静岡は避けて通りますか。不思議なことがあるものですね。
    堂ヶ島にも青の洞窟がありますか。調べてみたら、植えに穴が空いているんですね。
    2013年10月17日 21:30
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    日本で有名なのは耶馬溪の青の洞門だったと思いますが・・・。
    我が家は台風被害がありませんでしたが、伊豆大島の皆さんはお気の毒でしたね。
    2013年10月17日 21:34
  • 長さん

    hanasakuさん、コメントありがとうございます。
    ルパン三世はフランス人の設定だったと思いますが、細かいことは抜きにして、ヌオーヴォ城はルパンが盗みに入りそうな雰囲気がありますね。
    青の洞窟は次回をお楽しみに。
    今回の台風で犠牲になった方は本当にお気の毒でしたね。
    2013年10月17日 21:48
  • 長さん

    ケン坊さん、コメントありがとうございます。
    宇都宮は台風の中心から遠かったですが、風が強かったですか。
    今年は海水温が高く、台風が衰えないのだそうで、今後も大型台風が日本を襲いそうですね。
    2013年10月17日 21:53
  • 藍上雄

    伊豆大島の方々には、お見舞い申し上げますとしか申し上げる事が出来ません。長さんのご自宅難を「逃れたとの事」良かったですね。札幌近辺は、ただただ寒かったです。
    2013年10月18日 23:06
  • りりい

    あこがれの青の洞窟が早く見たくて仕方ありません。
    青の洞窟が見られるなら、朝の早いのぐらい、何のその!ですよね。
    台風被害、大変でしたね。10数年前に大雨でマンホールのふたが、水圧で持ち上がるのを1度だけ、目の前で見たことがありますが、怖い光景でした。
    来週も台風が来そうで、不安です。
    2013年10月18日 23:31
  • 長さん

    藍上雄さん、コメントありがとうございます。
    伊豆大島の犠牲者のご冥福をお祈りしたいと思います。
    北海道では例年よりかなりはやくせきせつがあったそうですね。
    2013年10月18日 23:50
  • 長さん

    りりいさん、コメントありがとうございます。
    そうです。朝が早いのもなんのその。しかし、カプリ島に着いてから「今日はダメ」と言われたらガックリきますけどね。
    我が家の辺りは昔から田んぼだったところで、しかも周囲からちょっと低いのです。大型台風のたびに冠水があるらしいです。
    台風27号も大型らしいですね。
    2013年10月18日 23:53

この記事へのトラックバック