チヂミザサ (縮み笹)
イネ科チヂミザサ属の一年草
葉の形がササに似て、やや縮んだようなしわがある
一株のみ偶然発見。一度お目にかかりたいと思っていたのでラッキー
イノコヅチ (猪子槌)
ヒユ科イノコヅチ属の多年草。小さなひっつき虫になる
イネ科チヂミザサ属の一年草
葉の形がササに似て、やや縮んだようなしわがある
一株のみ偶然発見。一度お目にかかりたいと思っていたのでラッキー
イノコヅチ (猪子槌)
ヒユ科イノコヅチ属の多年草。小さなひっつき虫になる
(つづく)
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
「敬老祝う会」急きょ中止に
私も満70歳になったので、町内会主催の「敬老祝う会」に招待されました。ところが、台風18号の影響で、中止になってしまいました。
役員さん方は、風雨の中、参加予定者に注文済みのお弁当を配るやら、70歳以上の全員に紅白まんじゅうを配るやらで、ご苦労様でした。
写真は、頂戴した紅白まんじゅうとお弁当、トルコキキョウ。
我が町会加入世帯は約600ですが、70歳以上の方は324名になったとかで、人口のおよそ1/4が70歳以上という実態にあります。国の統計では65歳以上が1/4だそうですから、我が町会は高齢化率が高いです。
台風は無事に通り過ぎてくれましたが、皆様方のお宅では、被害はありませんでしたか?
この記事へのコメント
りりい
私の地域では、2つの小学校区で敬老会が予定されていましたが、昨日、公民館長さんや各町内会長さんが急きょ集まって開催するか中止にするかを相談したそうです。
結果は中止に決まり、昨日の昼にその連絡がありました。
義母は88歳で、昨日午前中に美容院でセットして準備していたのですが残念だったみたい。
やはり記念のおまんじゅうやお昼のお寿司の業者さんが、中止なら前日の午前中に決めてほしいという話だったそうです。
義兄は役員なので、町内の敬老会参加予定者に全部電話連絡したそうです。それも大変な仕事。
また、余興で幼稚園や小学校のマーチングバンドや民謡や踊りの会の発表者も、一生懸命練習してきたのが発表できなくて、それもお気の毒でした。
長さん
町内会の役員さんたちは何度も会議や打ち合わせをして当日に備えているだけに、参加予定者も含めて、残念な事でした。おばあちゃんも髪をセットしたのにお気の毒でしたね。
私も1年半前まで、町内会の総務部長みたいなことをしていたんですが、流れた行事はなかったので、助かりました。
小梨
ちょっと日陰を探すと、群生していたりします。
長さん
フジカンゾウが咲いているというので探しに行った際、偶然見つかりました。
eko
敬老の日に台風が来てしまって、大変でしたね。
こちらは何事もなく過ぎましたが、午前中の集まりが、昼からになったようです。
なおさん
イノコヅチも同様にひっついてきますよねえ。
昨日はこちらでは雨も風もさほどではなかったような気がします。熊谷の方は突風被害で大変だったようですが。
うちでは植木鉢がいくつか倒れた程度です。
敬老会も中止というところが多かったようですね。うちの方の自治会でもそうでした。夕方台風が静まってからやはり役員さんが該当する御宅に配って回ったようです。
黄昏龍
台風一過の素晴らしい青空ですね。
昨日は我が家でも話題になっておりました。
全国の敬老会の役員さんは大忙しだった事でしょうね??
僕の老いという認識は、町内会の敬老会のお誘いが
かかった瞬間からというものですが、4人に一人が
老人という環境やはり驚きですね・・
寿々木
台風で敬老会中止ですか、残念でしたね。当地では、自治会の役員さんがお祝いの言葉と一緒に商品券を届けてくれました。
信徳
nobara
よーく見ると、なかなか素敵なお花です。
美味しそうなおこわのお弁当ですね~
大好物です。八重のトルコキキョウがお洒落~
我が家も風が弱まったので-----
敬老の日の食事に出かけました。
(自分たちで祝ってもうた((((^Q^)/ )
長さん
チヂミザサの花?の先に伸びている長いものはしべかと思ったら芒(のぎ)というものだそうです。
運悪く敬老祝う会が台風の日にぶつかってしまいました。開場の時間変更が出来ないので中止になりました。
長さん
住宅街にいるとチヂミザサは先ずお目にかかりません。長い芒がひっつき虫の正体みたいですね。
今回の台風は中心から外れると風も思ったより弱かったようですね。
昼食用のお弁当ですから、早く配る必要があり、役員さんは大変でした。
長さん
今朝は日本列島に雲が全くないようです。
敬老祝う会を15日にやったところもあったようですが、我が町会は不運にも台風とバッティングです。
65歳からを対象にするところもあるようですね。
長さん
笹は50年に一度位花が咲いて枯れるそうですが、チヂミザサは一年草なので、毎年枯れます(笑)。
我が町会は毎年「会」を開いていますが、不参加の方が多いので、行事の経費をお祝い金に回すという考え方もありますね。
長さん
チヂミザサやイノコヅチは意識してみないと分からないかもしれませんね。
敬老会の参加者が年々増えています。これも高齢化した町内会の特徴でしょうか。
長さん
チヂミザサがグランドカバー状態ですか。背が高くならないから良いかも。長い芒がひっつき虫になるようですね。
今回のお弁当、なかなかのものでした。敬老会の最後に町内の子どもたちから花のプレゼントがあるんです。今回はそれがトルコキキョウでした。
nobaraさんはまだ敬老と言うには若いんじゃないですか。
mori-sanpo
敬老祝う会、台風の影響で中止になったとはいえ、町内会の役員の皆さんのご協力で、ご自宅までお弁当など届いて良かったですね。
わが町内会は、市内では最も早く拓けたところですが、マンションなどが建ち、新旧の人たちが複雑に入りくんでおりますので、少しさびしいですが町内会での敬老会などは行っておりません。
長さん
チヂミザサの花はなかなか面白いです。長い芒が粘着性でひっつき虫になるそうです。
我が町会は昭和37年頃から家が建ち始めた地域で、全体に高齢化していますから、「敬老祝う会」は当分続きそうです。家々の敷地が狭く、マンション化などの話は出そうにありません。
すーちん
あの凄い台風では何処の
敬老会も中止になってしまっ
たでしょう。
豪華なお弁当ですね!
tomi
敬老の日ですか; この日は何歳以上の方が対象なのでしょうかね? それでその年齢以下の方々は先輩に敬意を表して下さった一日でしたか、FB を見ている限りはその気配は無しですね、お休みが連休になったから遊ぶタイムが増えたのでしょうね。
さて 東御苑 などに入れるのですか、何処にあるかは知りませんが、これ皇居内なんでしょう。
長さん
結果的には風雨も強くなかったのですが、お年寄りですから安全第一で中止にしたようです。このお弁当、価格の割には見栄えがしました。
長さん
我が町内会の場合、敬老祝う会の対象者は70歳以上です。私の場合は70歳には見えないでしょう(笑)。
東御苑は皇居の東側部分で、誰でも入苑できます。外国の方も結構訪れていましたよ。
shuuter
イノコズチもおなじですが、ほとんど顧みられることがないですね。
私喜寿となり 「きずな会」と「自治会」からお祝いの品もらいました。
無門
当方敬老は75歳以上
70歳は祝う側です
長さんもまだまだお若いし・・・
ケン坊
チヂミザサはアチコチで結構見かけますね。名前と実物が一致してませんでしたが、今回の長さんの写真でしっかりと確認できました。
昨日は、各地で敬老会が中止となったようで、役員の方は対応に苦労したようです。
トルコギキョウを贈るなんて粋な計らいですね。花言葉は”希望”とか”良き語らい”だそうです。
おめでとうございました。
hanasaku
敬老祝う会が中止になってしまったのですね。
台風の影響があちこちで出て大変です。
チヂミザサは地味だけど今花が咲いて一番華やかです。
あのツンツンがくっ付くと取るのが大変だけど(笑)
いっぱい楽しい写真を楽しみにしています!
長さん
チヂミザサは目立たない草ですが、花の時期だけは注目されますね。
今年、喜寿でしたか。おめでとうございます。まだまだ行動力がおありで、お元気のようですね。
長さん
敬老会の対象者の決め方はそれぞれですね。平均年齢が上がり、70歳で敬老と言われると、ちょっとピンときません。
長さん
チヂミザサは山間の斜面なんかに良く生えているようですね。昨年、吹割の滝の近くで草だけは確認していたんですが・・・。
トルコギキョウの花言葉は希望や良き語らいですか。敬老に日にぴったりじゃないですか。これを決めた役員さんを褒めてあげなくちゃ。
長さん
台風18号は風水害を引き起こすやら、とんだお騒がせ台風でした。
チヂミザサのツンツンに触ってみれば良かったかな(笑)。
マクロレンズを持っていけば良かった。
ポン太
どちらにしても全国の役員さんは大変だったでしょうね。
おいしそうなお弁当ですね。紅白饅頭というのはやはりお祝いにはいいですね。トルコキキョウが子どもたちからのプレゼントだなんていいですね。
長さん
そちらは75歳以上が対象ですか。町内会じゃなくて市の主催なんですね。
プレゼント品は毎年色々アイディアが出ますが、紅白まんじゅうに落ち着いてしまいます。
会が開かれれば、子どもたちが一人一人に手渡してくれるんです。
行き当たりばったり
長さん
名前のない雑草はないそうですよ。共に小さいひっつき虫ですから、秋には近づかない方が良いでしょう(笑)。
我が町会は70歳以上ですが、75歳以上としているところもあるようです。敬老といわれるとなんだか照れくさいです。