朝、我が家を車で出発し、先ずはタダオさん宅へ。写真はタダオさん宅の玄関脇に咲いていたソヨゴの花です。秋には小さな赤い実がなります。
タダオさん宅でトイレを拝借し、松代に向かいますが、上信越道を途中で降りて「信州蕎麦の草笛」上田店で昼食。
平日の昼だというのに広い店内は7分の入り。その後も続々とお客さんが増えたので、店内の写真はなし。
私はクルミそば(左下)を、妻は野菜天さるそば(右下)を注文。知ってはいたのですが、やはり蕎麦の量は多く、全部食べきれませんでした。
勘定を済ませた後、職人さんの蕎麦打ちを途中から見学。打ち粉をふんだんに使うのにはびっくり。
①のして ②折り重ね ③板で押さえつける
④切って ⑤ほぐして ⑥出来上がり
店舗前の植え込みでナナカマドが咲いていました。
我が「長さんツアーズ」では、写真のような旅行の行程表を作成します。
旅館選定はインターネットの口コミを参考に妻が決定。その後、私がネット情報を参考に、観光地を結ぶルートを決め、地図ソフトで所要時間と距離を算出。観光所要時間を勘案して、時間割を10分単位で設定(今回は2日目、3日目の時間割を省略)。併せて、費用の概算も計算します。少々面倒な作業ですが、楽しい事でもあるのです。
(つづく)
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
近所の花
ネズミモチが咲き出しました。
クジャクサボテンが見事でした。持ち主のご主人は、「去年7つも咲いたのに、今年は2つみたい」と残念そう。
この記事へのコメント
小梨
なおさん
お蕎麦も美味しそうです。
ツアーコンダクターとしては、詳細な行程表をつくるのも楽しい、ということですね。行きあたってばったり、というのは珍道中を楽しむにはいいかもしれませんが、不安もありますので、いろいろ情報集めは欠かせませんねえ。
長さん
蓼科からだと日帰り範囲内を旅行しました。花も登場します。お楽しみに。
長さん
観光地を効率良く回るには行動予定表を作ってみることです。最初は、計画が実現するかどうか、所要時間を調べることから始めたんですが、だんだん内容が濃くなりました。そのためか、行き当たりばったりではなく、行き当たりピッタリと好評です。
mori-sanpo
蕎麦と云えば信州ですね。お店でなくて各家庭でも自称名人が大勢います。安曇野や乗鞍でご馳走になったのを思い出しました。
旅行の詳細な行程表には感心しました。私の場合は、行き当たりばったりの珍道中です。
りりい
こんなに細かい?詳しい行程表は、ちょっとなかなか作れませんね。長さんならではこそ!です。
実は、私は学校を卒業して最初の就職は、旅行会社でした。
カウンターで案内をしたり、デスクもやったり、ほんのちょっとですが添乗員も経験しました。
旅行の計画は大好きです。でも、当時はほとんど国鉄(古っ!)、私鉄、バスの乗り継ぎの行程表で、時刻表を片手にコースを作りました。
「周遊券」をいかに有効に利用するかも腕も見せ所なんちゃって。その当時を思い出し、なつかしくなりました。
信徳
だるま
信州は大好きな処です。
初夏の信州旅行は気持ち良いでしょう^^
長さんと奥様の息の合った旅行計画がいいですね。
以前、私も信州で蕎麦打ちを見させて頂きましたが、打ち粉を使う量に驚いた記憶があります。
ミヤマケマンの花名ありがとうございました。
(*^_^*)写真撮ってなくて、それが残念です。
あうら
長さんツアーズの行程表をじっくり拝見!
素晴らしい~プロですねっ!
私は情報収集が苦手で・・・行き当たりバッタリ旅が多いです。
お蕎麦も山盛りですね。美味しそう♪
楽しい旅行記、楽しみにしています。
nobara
凄い工程表ですね~~~
我が家は車の時はJAFナビを使って
ルートの時間割を作ります。
途中の見どころなどのメモも・・・
大まかな予定をたてておくと応用もききますね。
後の整理も楽になりますね~
『草笛』のお蕎麦もですがかき揚げの大きさにのけぞりました。蕎麦打ち工程、見られて佳かったですね。
信州はナナカマドが目立つように思います。
次は象山?ですか・・楽しみです。
ご近所花もだんだん初夏仕様になりますね。
shuuter
ナナカマド 今頃まで咲いているのですね。
秋のナナカマドの紅葉 山で見てみたいです。
長さん
初夏は天候が安定しているので、旅行には良いシーズンですね。
信州蕎麦は有名なんですが、量が多いのにびっくり。地元の方に伺ったら、これが普通なんですって。
夫婦だけの旅行ならこんな行程表は作りません(笑)。
長さん
旅行会社にお勤めでしたか。それでは行程表作りはお手の物だったのですね。今は列車より車での旅行が多いので、よく調べないと途中でつまずいちゃいます。
eko
クジャクサボテンの花、こちらは華やかです。前の家の近くに趣味でたくさん栽培されている方が見えて、いつも見させてもらったのを思い出します。去年7つで今年は2つ、残念な気持ち分かりますね。
緻密な行程表ですね。計画を立てるのも楽しいでしょうね。
昔はよくやりましたが、今は面倒でツアーに参加するだけになりました。
やはり、信州は蕎麦ですね。美味しそう~です。
長さん
ソヨゴの実は撮ったことがあるのですが、花は初めてでした。やはり地味な花ですね。
ナナカマドの赤い実や、紅葉は綺麗ですね。
長さん
初夏の信州、暑すぎもせず、気持ちよい旅が出来ました。
プロの蕎麦打ち、見事なものです。打ち粉を煙のごとく振りまくのにはびっくりでした。
長さん
自分自身初めて行く場所に他人様をお連れするのですから、下調べをしっかりしないと、とんでもないことが起こります。夫婦二人旅ではこんな面倒なことはしませんけれど。
長さん
妻は口コミチェックの担当ですから、泊まるところにもうるさいのです。
ドライブ旅行はルートと所要時間の事前チェックは必要ですね。私は「いつもNAVI」というアプリケーションソフトを使っています。
今回は同じ道を行ったり来たりでちょっと効率が悪かったのです。
蕎麦打ち見学は食休みには丁度良いとばかり、最後まで見学しちゃいました。
長さん
ソヨゴの花がそちらでも咲いていますか。
ナナカマドは実が赤くなり、その後紅葉し始めるんでしたよね。
長さん
クジャクサボテンの花、とてもゴージャスですね。今年は花の数が減ったと嘆く気持ちも分かります。
ドライブ旅行の場合は不確定要素がありますから、余裕を持った計画が必要です。今のところ、大幅な狂いがなく、喜ばれています。
ポン太
さすが長さんの行程表、びっくりです。でも大変でしょうが作ることもあれこれ考えて楽しい作業でしょうね。結果、行きあたりぴったりだなんて、、。
お蕎麦、本当に大盛りですね。おいしい蕎麦でも食べきれませんでしたか。蕎麦打ち見学できてよかったですね。何の研修だったか明日香で一度蕎麦打ちをしたことがあります。自分で打ったのを食べました。
夫婦二人の旅行もいいですが気心の知れたタダオさん御夫婦と一緒、楽しかったでしょうね。
無門
旅行は計画段階から
楽しいものですね
しかも
ブロガーには
帰ってきてからも
楽しみがあるのだから
三倍も楽しめて
嬉しい限りです
ケン坊
温泉旅行...温泉に限らず、旅の計画は計画の段階から楽しいですよね。
ケン坊もコーススケジュールを立てるのが好きでした(過去形です:最近あまり出かけてないので...)。
車の場合は時速30㌔で計算すると概ね合致!
あまり細か過ぎると、狂った時の調整が面倒なので押さえのチェックポイントだけ綿密に>笑<
今では懐かしい一コマになってしまいました。さて、蕎麦を残すほどのボリューム...天ざるは見た目でも多そうですね~ お持ち帰り? ってことは無いですよね...
次回以降が益々楽しみですね。
長さん
天気に恵まれ気持ちよい旅が出来ました。
個人的な旅行でこれほどの行程表を作る必要があるのかと思われちゃいますが、始めるとのめり込むタイプでして。
蕎麦は好きなんですが、さすがに食べきれませんでした。歳を感じます。ご自分で打たれたお蕎麦、美味しかったでしょうね。
長さん
下調べの段階から現地の写真をあれこれ見ちゃいますから、感動が薄いという難点がありますが、好きな作業なんです。
長さん
時速30Kmの計算は、市街地ではややきついですが、そうでなければ余裕が持てる速度ですね。私も概ね30Kmの計算で、地図を見ながら40Kmにしたりします。高速は80Kmの計算です。
この蕎麦のボリューム、ケン坊さんなら完食できたと思いますよ。
tomi
信州へのご旅行ですか、ご帰宅になられたら文章を入れましたので今一度ご訪問下さい。
本当に柴又は 日比谷から近いです、久しぶりの 江戸川も嬉しかったですね。
良い旅をお続け下さい。
hanasaku
憧れのソヨゴの優しい花が咲いてます!
長さんツアーズの行程表にびっくりしました。
行きたい所も見たい所もばっちりですね!
ああ行けば良かったがいつもだけど行程表があると落とす事が無くて安心です。
ネズミモチの花が咲いてる~このお花からあの濃い紫の実が生るって想像出来ないです。
お蕎麦が食べたくなりました!
Tatehiko
リタイア後、この体調でも旅することが出来るようになったのですが・・・人任せです。
自ら計画を立てる方の緻密な繊細さに頭が下がりますね。
長さん
旅行からは24日に帰ってきました。
今日、午前中に2度目の訪問を致しました。ブログアップされるとすぐ分かるように、RSSリーダーに登録してあるのです。写真だけの場合は、文章が入るまでコメントを我慢することに致しましょう(笑)。
長さん
ソヨゴの木は関東では少ないみたいです。我が家の近所では一昨年だったか小さな実をつけた1本を発見しただけです。
行程表を作ると見落としがないですが、反面、冒険は出来ません。
ネズミモチ、白い小さな花がネズミのうんちになっちゃうんです(笑)。
長さん
旅行好き、ドライブ好きが高じて、行程表を作ることも始めちゃいました。実はまだ4年ほど前からなのです。これも趣味の範疇です。
ぶたねこ
信州のお蕎麦を食べて、、
これからは良い季節になります。
修学旅行の学生さん等の観光バスも
ぼちぼち見掛けられます
長さん、蓼科とかに別荘なんて如何でしょう
ナナカマドの花いっぱいで秋には
赤い実が付いたら見事ですね。
長さん
今回の旅行は天気に恵まれました。4人で、「来年も旅行するなら今の時期」と話し合いましたよ。関東地方も今日梅雨入りとか。梅雨入り前で良かった。
蓼科に別荘ですか。宝くじに当たらないかなー。しかし、買わなきゃ当たらない(笑)。
行き当たりばったり
奥様と分担しながらの工程表作り。計画段階から楽しまれていますね。
ツア-コンダクタ-とでもいうのでしょうか(笑)
まさに、私とは正反対(笑)
ご一緒する皆さんは、大安心ですね。
長さん
行程表作りは趣味と実益ですかね。ツアーコンダクターとしては責任もありますからねー。夫婦2人ならこんなことしません(笑)。
花咲か爺
そよご、こんな花でしたか、赤い見の頃にしか気が付かなかったので、花は初めてです。
長さん
過去に何回かこういう旅程表を作って実施しましたが、概ねうまくいっており、参加者から喜ばれています。 ソヨゴはマユミやニシキギみたいな地味な花で、まばらに咲きますから一層地味です。
hiro
信州旅行を楽しまれたようですね。本場のお蕎麦もさぞかしおいしかったことでしょ。それにしても長さんツアーズの企画書はお見事ですね。
長さんだからこそできるのですね。我が家はいつも行き当たりばったり、後でしまったということばかりです。次回は我が家の企画をお願いしたいです。
長さん
こういう旅程表、昔やっていた仕事の延長みたいなものなのです。まあ、好きでなければ出来ないでしょうね。下調べからですから、チト面倒くさいですが。