集会会場への道や、デモ行進中、解散地点、交流会場への途中などで撮った花たちです。
ビグノニア(ノウゼンカズラ科ツリガネカズラ属の多年草)。和名ツリガネカズラ。別名カレーバイン、カレーカズラ。 カレーに似た香りがします。
シャリンバイ(バラ科シャリンバイ属の常緑低木~小高木)。
左下、アリッサム(アブラナ科ロブラリア属の一年草)。和名ニオイナズナ、ニワナズナ。右下、ダイアンサス(ナデシコ科ダイアンサス属の多年草)。
オオムラサキツツジ(ツツジ科ツツジ属の常緑低木)。
左下、ワスレナグサ(ムラサキ科ワスレナグサ属の多年草)。右下、ランタナ(クマツヅラ科ランタナ属の常緑低木)。
ベニバナトチノキ(トチノキ科トチノキ属の落葉高木)。北米南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種。
左下、ハゴロモジャスミン(モクセイ科ソケイ属のつる性低木)。右下、キンギョソウ(オオバコ科キンギョソウ属の多年草)。
左下、フレンチラベンダー(シソ科ラバンデュラ属ストエカス種の低木)。右下、サンザシ(バラ科サンザシ属の落葉低木)。
シャリンバイ(バラ科シャリンバイ属の常緑低木~小高木)。
左下、アリッサム(アブラナ科ロブラリア属の一年草)。和名ニオイナズナ、ニワナズナ。右下、ダイアンサス(ナデシコ科ダイアンサス属の多年草)。
オオムラサキツツジ(ツツジ科ツツジ属の常緑低木)。
左下、ワスレナグサ(ムラサキ科ワスレナグサ属の多年草)。右下、ランタナ(クマツヅラ科ランタナ属の常緑低木)。
ベニバナトチノキ(トチノキ科トチノキ属の落葉高木)。北米南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種。
左下、ハゴロモジャスミン(モクセイ科ソケイ属のつる性低木)。右下、キンギョソウ(オオバコ科キンギョソウ属の多年草)。
左下、フレンチラベンダー(シソ科ラバンデュラ属ストエカス種の低木)。右下、サンザシ(バラ科サンザシ属の落葉低木)。
この記事へのコメント
ポン太
それでも花の写真ちゃんと撮るなんてさすが長さんですね。
nobara
やはり、頑張っていらっしゃいましたね。
お花も応援していますね~~~♪
ビグノニアですが関越道の法面を覆い尽くしています。
私は走る車から凌霄花?かなと思って調べていましたが、なんか~ぴったりこなくて、長さんのこれを見てーーー
あぁ~これだったと!思い当りました。
まさに今、三好PAの近く壁面いっぱいに。
これでやっと眠れます。 (^o^)丿
コバノランタナのピンク、
我が家にも咲き始めています。
ベニバナトチノキも咲きはじめたのですね~
長さん
私はこれで51回目の参加ですが、今でもシュプレヒコール、健在です(笑)。私に似ている人?ネクタイの人ですか?この方、パイロットで不当にも指名解雇されたのです。
デモ行進は信号待ちで止まってばかりいますから、花を撮す暇もあります。
長さん
ビグノニアは昨年代々木公園に向かう道で発見したのですが、かなり勢力を拡大しているようでした。三好PAは壁面一杯にカレーの匂いが立ちこめていますね(笑)。
コバノランタナ、花期が長いので楽しめますね。
ベニバナトチノキ、初めて見る人も多かったですよ。
ケン坊
まだメーデーという言葉は生きていたんですね。もう死語かと思っちゃいました>冗談です<
ケン坊も労働者ですから...
やはり長さんは花に目が行ってしまったようですね。忙しくなかったですか>笑<
いろんな花が咲いていて目を楽しませてくれますね。
なおさん
歩くのはゆっくりでしょうから、花を写すヒマもありますね。加齢臭??のビグノニアも咲いていましたか。ツツジやらベニバナトチノキやら他の花もいろいろで、歩いていても楽しかったことでしょうね。
寿々木
エゾムラサキ、ワスレナグサよく似ていて困ります。
長さん
私は労働組合のお手伝いをしているので、労働者ではないものの、現役組合員です。メーデー行進は信号で度々止められますから、花の写真程度は余裕です。
長さん
労働組合の組織数は年々低下していますから、メーデー参加者は減少傾向にあるようです。おまけに、連合系は5月1日ではなく日曜日にやる「お祭り」にしちゃいましたから。
信号で止められなければ良い運動になるんですがねー。お陰で、あちこちで花が撮れましたけれど・・・。
長さん
外出にはカメラ、これ基本です(笑)。
似た花の同定は大変ですよね。ネット図鑑をあちこち見まくっています。両方の名前を記入して、続けて「違い」と書いて検索するといろいろ出てきます。
のぶちゃん
長さん
アベノミクスで賃金が2ヶ月連続低下したり、解雇自由化を狙ったり、年金改悪が進んだりと、いう状況ですから、本当は労働団体が一致団結して当たらなければいけないのですが、路線の違いがなかなか乗り越えられない。困ったことです。
shuuter
メーデーの形も変わってきたようですね。
あいまに花の撮影 ハイキング代わりというとどなたからが 苦情が飛び出しますかな。
eko
参加ご苦労様でした。歩きながら忘れずに花を撮られるなんてさすが、長さんですね。
たくさんお花が咲いていますね。
長さん
入社以来、メーデーに参加しなかったのは1回だけですから、もう51回参加しています。
デモ行進はいつも進んだり止まったりで、隊列を抜け出して花を撮りました。ま、ハイキングと変わりませんね。
長さん
今のメーデー、本来の趣旨を忘れて(知らずに)参加している人もいるくらい、お祭りみたいになってきました。
だからというわけではないのですが、途中で花を撮ってみたくなりました。
あいべん
流石東京都思わすのはやはり沿道に植えてある
花の種類の多さですね。
京都では二条城前だと思いますが多分こんなに
沿道に花は無いと思います。
長さん
まだ労働組合に籍があるのでメーデーには毎年参加しています。歩いた距離はせいぜい4キロですが、沿道の植栽や店先、建物の玄関脇など、都内には結構花が咲いているものです。
ぶたねこ
代々木公園での中央メーデー10年ほど前に
行った事有ります、懐かしいです。
若き頃のことで組合活動で横田基地とかもね
労働組合活動も昔と変わって来た事でしょうね。
労働者の祭典ですものね
お疲れさまでした。
長さん
社会人になって以来、52年になりますが、その間メーデーをサボったのは1回だけです。
最近は労働組合の組織率が低下し、メーデー休日を取り上げる企業もあるようです。
Tatehiko
OB会のグループも出身労組の列に参加されたのですか
私は、過去にもたびたび欠席しましたが、リタイアした同僚からどこの列に隊列を組んでいるの?とケイタイに電話がかかって来ましたよ。
残念ながら、家でその電話を受けることになっていました。
長さん
そうです。私たちも労組OBとして航空連の隊列に参加しました。年々減少していますが、それでも今年は20数人が参加しました。
りりい
行進しながら、花の写真を撮るなんて、余裕ですね。
それにしても東京の沿道には、こんなに花が咲いているなんて、こっちの方に驚きました。名古屋だったら、たぶんツツジぐらいじゃないかしら。
長さん
デモ行進しながらブログネタを探すという、ブログ病に罹っています(笑)。時節柄、沿道は殆どツツジでしたが、探せばあるものです。