世界遺産・ピサのドゥオーモ広場(前編)

イタリア旅行記(21) 3月8日(木)
 フィレンツェから13Km程にあるホテルです。朝食はビュッフェ式です。果物はあるものの、サラダはなし。
画像画像


 この日はフィレンツェで1日フリータイムですが、私たちは午前中、オプションで斜塔が有名なピサに行くことにしました。
 バスは朝8時出発。まずフィレンツェまで全員を送り、オプション参加者のみピサに向かいます。朝は雨が降っていなかったのですが、途中から降り出しました。
 ピサのドゥオーモ広場の近くにある専用駐車場から、無料のシャトルバスサービスがあります。
 ドゥオーモ広場は、かつて都市国家であった時代の城壁の中です。
画像画像


 小さな門からドゥオーモ広場に入ります。
画像


 各建物の入場券売り場は、土産物店が並ぶ背後の建物にあります。この建物にはシノビエ美術館があります(シノビエとはフレスコ画の下絵のこと)。右下は、入場券売り場に置いてあるジオラマです。
画像画像


 手前から円形の洗礼堂、ドゥオーモ(ピサの大聖堂)に続いて、斜塔が見えます。
画像

画像

 上の写真とは反対側からみた洗礼堂(12世紀~14世紀に造られた)。洗礼堂の左手に、入ってきた門が見えます。
画像


 晴れていれば、こんな景色なんですが…(97年10月、出張で取材の際、撮影したもの)。
画像

 次回は、ドゥオーモの内部を見学します。
 (つづく)


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~


近所の花

ユキヤナギとシジミバナが隣り合わせで咲いていました。
画像
(左)雪柳、(右)蜆花。共にバラ科シモツケ属の落葉低木

 こちらは、違う場所で撮ったシジミバナです。
画像
画像

この記事へのコメント

  • なおさん

    フリータイムの日にピサの斜塔を見に行かれましたか。シノビエ美術館、フレスコ画の下絵で隠れてしまうものだから忍び絵??というのでしょうかねえ。面白いです。

     洗礼堂も、広角レンズのせいなのか、実際にそうなっているのか、やはり傾いているように見えますね。
     ピサの斜塔も、あやういバランスを保って倒れないでいるというのがスゴイですよねえ。
    2013年04月10日 05:30
  • シグまろX

    こんにちは
    よくニースに仕事でよく行っていたのですが、、、。
    野菜がほとんどなく、チーズなどの固形物の高カロリーばかりなものばかりが出ていた気がします。
    ドイツやデンマーク、フインランドなどとも違った食文化ですよね、、、。野菜、できれば温野菜を食べたかった時を思い出しました、、、。
    2013年04月10日 06:23
  • 寿々木

    ピサの斜塔は有名ですね。イタリヤは訪れたこと無いのですがよく聞きます。
    ユキヤナギも散り始めましたね。
    2013年04月10日 07:23
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    忍び絵ですか。相変わらずうまいですねー。座布団1枚です(笑)。洗礼堂も傾いているように見えまが、広角レンズの影響です。
    さ斜塔の地盤補強工事が終わり、あと300年程は大丈夫とのことです。
    2013年04月10日 09:38
  • 長さん

    シグまろXさん、コメントありがとうございます。
    自宅では毎朝サラダをたくさん食べる習慣ですから、ホテルでサラダがないとちっとも物足りないです。
    しかし、郷にいっては郷に従えですからね。
    2013年04月10日 09:46
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    ピサの斜塔はガリレオと共に世界的に有名ですね。
    ユキヤナギの写真は4月1日に撮ったものですから、もう散ってしまったかも知れません。
    2013年04月10日 09:50
  • shuuter

    ビサ斜塔 はじめは直立していたものが、途中で傾き
    固定したものですかね、素人の質問です。

    シジミ花 シジミとは思えない賑やかさです。
    2013年04月10日 11:33
  • ポン太

    これが有名なピサの斜塔ですか。なるほど、、。円形の洗礼堂も少し傾いているように感じるのは私の目の錯覚??
    ドゥオーモ広場の中にあるのですね。
    2013年04月10日 13:43
  • りりい

    ピサの斜塔の晴れた日の写真がすばらしい。
    雨降りにたたられたイタリア旅行でしたね。
    でも、それはそれで思い出の1コマですよね。
    我が家も毎食たっぷりの野菜サラダです。自家製のサニーレタス、キャベツ、新タマネギ。これだけは義母のおかげと感謝しています。
    2013年04月10日 15:24
  • eko

    有名なピサの斜塔ですね。
    どうしても斜塔のみを見てしまいますが、洗礼堂、大聖堂ともに立派な建物ですね。
    斜塔は補強工事が終わって30年は大丈夫なんですね。
    真っ直ぐにするわけにも行かず、管理が大変そうです。
    青空の写真、綺麗ですね。雨模様のお天気、残念でした。
    ユキヤナギにシジミバナ、雪が積もったようで美しいです。
    2013年04月10日 16:45
  • ケン坊

    こんにちは。
    イタリアの彫刻は知らないケン坊でも、なぜかピサの斜塔だけは知ってます>笑<
    ユキヤナギはどこでも満開状態ですがシジミバナは初めて聞く名前です(花は見たことがありますが...)。
    改めて見てみたいので近所めぐりでもするかな!
    2013年04月10日 17:48
  • 無門

    こんにちは

    相変わらずの雨ですね
    雨では
    斜塔を支えて記念写真も
    ままなりませんね
    2013年04月10日 18:38
  • shizuo

    さぁ、美味しい朝食の後は。
    一緒にシャトルバスに乗り込んでいくことにしましょう^^。

    長さん、よかったですね、
    晴れた日、雨の日、両方の…。
    それにしても、見事に傾いてますね~。
    2013年04月10日 18:47
  • hanasaku

    こんばんは
    ジオラマもちゃんと傾いて造ってあるのですね。
    微妙なバランスでなんだか胸を張って立っているみたいです。
    お帰りになってから野菜がとても美味しかったのではありませんか?
    ユキヤナギもシジミバナも白く輝いて咲いてますね!
    2013年04月10日 19:26
  • あいべん

    こんばんは。
    京都では最盛期を終えたユキヤナギですがまだ
    健在ですね。
    葉を確かめるまで断言できませんがシジミバナ
    今日撮影したと思います。
    白色が印象的でしたので葉っぱまで確認
    して居ませんが花は同じだと思います。
    2013年04月10日 20:47
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    斜塔は建設初期から傾き始め、途中2回ほど工事が中断しています。完成後もわずかずついており、倒壊の危険が考えられので、地盤改良工事が行われたのです。
    シジミバナの名の由来は、蜆の実に似ると言うことですが、もっと華やかですね。
    2013年04月10日 21:30
  • 長さん

    ポン太さん、コメントありがとうございます。
    洗礼堂が傾いて見えるのは、広角レンズのなせる技でして、実際はきちんと立っています。晴れていれば、広場の芝生との対比が綺麗なのですが…。
    2013年04月10日 21:32
  • 長さん

    りりいさん、コメントありがとうございます。
    本当は97年に撮ったように白い大理石が綺麗な建物なのです。海外旅行で初めて雨にたたられたのですから、長く思い出に残るでしょう。
    毎朝、新鮮な野菜をたっぷり食べられるのはありがたいことですね。
    2013年04月10日 21:35
  • nobara

    大聖堂も傾いているのですか?
    なんか不思議な感じ!
    わたしも長さんの写真を見て
    ここのすべての建物が傾いてるように見えます。
    目に検査にいかなくては (^o^)丿
    シジミバナは可愛いんですよね~
    中心がグリーンなので楚々と見えますし。
    こじんまりとしや八重咲きが好みです。
    近くで探せません。
    あっ@@昭和公園にはありました。
    2013年04月10日 21:37
  • 長さん

    ekoさん、コメントありがとうございます。
    今回は洗礼堂の内部は見学できませんでしたが、素晴らしいものだそうです。
    斜塔の動きは止められたそうで、あと300年は大丈夫だとか。斜塔だから価値があるんでしょうね。
    ユキヤナギの方が先に咲きますから、もう散ってしまいました。
    2013年04月10日 21:42
  • 長さん

    ケン坊さん、コメントありがとうございます。
    ピサの斜塔はガリレオの実験と共に有名ですね。
    シジミバナはユキヤナギの八重と思う方もいらっしゃるようですよ。蜆の身がぷっくりとした様子に似ているからだそうです。
    2013年04月10日 21:45
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    この日は大丈夫かと思ったのですが、途中から降り出しました。お決まり」のポーズを撮るのは位置関係を色々試さなければならないし、右だ左だ、手の角度だと結構時間がかかるんですよ。雨の中なので、ちょっと手抜きです。
    2013年04月10日 21:49
  • 長さん

    shizuoさん、コメントありがとうございます。
    私には晴れた日の印象が強かったので、今回も晴れて欲しかったんですよ。
    2013年04月10日 21:50
  • 長さん

    hanasakuさん、コメントありがとうございます。
    ジオラマも実物の再現ですから、まっすぐじゃ具合が悪い(笑)。最上階だけはまっすぐ建てたんだそうですが、やはりちょっと曲がってます。
    実はこの日の昼食にサラダがタップリ出たんですよ。
    ユキヤナギやシジミバナ、晴れた日を狙っていたんです。
    2013年04月10日 21:55
  • 長さん

    あいべんさん、コメントありがとうございます。
    ユキヤナギ、まだ健在ですか。写真のユキヤナギは散ってしまい、シジミバナが残っています。シジミバナは他に見間違う恐れはないのですが、咲き始めはこんなに葉がないかも知れませんよ。
    2013年04月10日 21:59
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    大聖堂はまっすぐに見えると思いますが、手前の洗礼堂は光学レンズのいたずらで、傾いているように見えます。nobaraさんの目は正常です(笑)。
    シジミバナ、お好きですか。どうしても蜆の身には見えませんよね。中央がちょっと凹んで緑に見えるから、エクボバナという別名があるそうです。
    2013年04月10日 22:07
  • あうら

    ピサの斜塔は有名ですよね。
    私は・・・トリックアートのピサの斜塔が初めて(アートです)
    本物は素晴らしいのでしょうね。
    ホントに傾いてる!(当たり前ですね)
    晴れていいる時のお写真も素敵です。
    2013年04月10日 22:22
  • 長さん

    あうらさん、コメントありがとうございます。
    ピサの斜塔は近くでみるとかなり傾いているのが認識できます。
    中の階段を登って行くことができるのですが、平衡感覚を失いかねないらしいです。
    晴れている写真をもう一度撮りたかったのですが、残念。
    2013年04月11日 00:06

この記事へのトラックバック