某団地の入り口にある花壇で見かけたオニユリです。鬼百合、ユリ科ユリ属の多年草。3倍体のため種子が出来ないので、地下の鱗茎と地上茎のむかごで増やす。
左側の花は、斑点と言い、突起と言い、いかにもオニユリですが、右側の花は斑点があまり目立ちません。同じ株なのに、こんなこともあるのですね。
イソトマです。キキョウ科イソトマ属の多年草。原産はオーストラリア。これは薄い青紫ですが、ピンクや白もある。別名アクシラリス、ローレンティア。
7月19日撮影。
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
つくば植物園の温室で(6)
ラウヴォルフィア・テトラフィラ(キョウチクトウ科インドジャボク属の常緑低木)、原産はメキシコ。インドジャボクの近縁種。
マッケイア・ベラ(キツネノマゴ科マッケイア属の常緑小低木)。原産は南アフリカ。
6月28日撮影。
~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~
26日より一週間ほど留守にしますので、コメント欄を閉じています。8月1日より花いっぱい(多分)の旅行記を連載の予定です。
宿に無線LANがないので、皆さんのブログに伺えません。ご容赦ください。
この記事へのコメント
なおさん
イソトマもよく見かけますが青紫が涼しげで良いですね。
インドジャボクの類も毒なものがありますよね。
1週間おでかけされますか。それはいいですねえ。どちらにお出かけされるのか、報告が楽しみなことです。
無門
鬼百合の世界にも
優しい顔の御嬢さんもいるのかな
花の国探訪記
楽しみにしています
長さん
コメント欄を閉じ忘れていたため、失礼しました。
ユリも個体差がありるんですね。気になっていたので、すっきりしました。
ラウヴォルフィア・テトラフィラは情報が少なく、毒性があるかどうかは分かりませんでした。
長さん
コメント欄を閉じ忘れていたため、失礼しました。
鬼百合の世界にも器量良しがあるんですね。鬼も18、番茶も出ばな?(笑)。
あいべん
コメント欄途中で閉められて居ましたがご旅行でしたか。
信州の風景写真が出て来るのを楽しみにしてます。
でも、長さんはやはり花が中心でしょうね。
オニユリは私も何度も撮影しました、意外と絵になる
花ですから助かります。
目黒のおじいちゃん
多かったことと存じます。どんな様子だったでしょう?待ち遠しい思いで楽しみにしています。
長さん
旅行中、コメント欄を閉じ忘れてしまい、出発間際に閉鎖しました。
長野県と岐阜県を回ってきました。今晩から、旅行記を連載します。花がメインですが、風景も撮ってきましたよ。
長さん
駒ヶ根は宿も千畳敷カールも素晴らしかったですよ。今後にご期待下さい。
アドバイス、ありがとうございました。