UFOピーマン

 1月23、24日と南房総へ行ってきました。目的は鋸南町の江月水仙ロードを歩くことですが、初日は時折雨が降る曇り空。仕方なく、行先を南房パラダイス(道の駅に併設された動植物園)に変更。その前に、道の駅とみうら枇杷倶楽部で昼食です。近くの畑では菜の花が咲き出していましたが、写真は断念。
 下の写真は、枇杷倶楽部の裏手にあるカフェと花壇です。
画像画像

 評判のびわカレーをオーダーして外に目をやると、鉢植えに奇妙な格好の赤い実が…。
画像

 店員さんに伺うと、観賞用のピーマンで、UFOピーマンとのこと。なるほど、納得です。
画像画像

 調べてみると、カプシクム・バッカツム(ナス科トウガラシ属、南米原産)の園芸品種と分かりました。実の色は緑から赤、形もUFO方や細長いものもあるとか。花材として売られているほか、食用としても栽培されているそうです。

 写真は、その後訪れた南房パラダイス内の展望塔とマーライオン(左下)と、温室です。温室で見た、花たちは後日ご紹介することにしましょう。
画像画像


 宿泊は安上がりな休暇村館山にしました。その日に、温泉には3回入浴。夜半から雷を伴った雨が強くなり、一時は雹も降りました。その頃、南関東では雪が降っていたんですね。
 翌日は雲があるものの良い天気で、三浦半島や、雪をかぶった丹沢の山々(写真左下)が見えました。朝食中は真っ白な富士山も見えたんですが、部屋に戻ると雲に隠れてしまいました(写真右下の堤防の上あたり)。
画像画像


 江月水仙ロードの報告は、後日ということで、いきなり帰路の報告です。
 今回は千倉の方面に花摘みに行かなかったので、サービスエリア富楽里とみやま(道の駅でもある)で切り花を物色(左下)。右下は、ちょっと太めな「味丸み大根」の見切り品。カメラを向けたら恥ずかしそうに身をよじっていました。
画像画像

 ユリやラナンキュラス、フリージアの他に、寄せ植えも安かったので、玄関前とウッドデッキに置くものを購入。
画像画像

 切り花は窓際に置いた花瓶へ。左は咲き始めたシンビジウム。今年は花茎が3本伸びました。
画像


~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

 中学校の恩師が昨年末ご逝去されました。82歳でした。今日、クラスの有志4人でご自宅に伺い、お線香を上げさせてもらいました。ご冥福を祈ります。合掌。
画像

この記事へのコメント

  • ケン坊

    UFOピーマンって何かなと思ったら、本当にUFOの形をしているんですね。これは面白いです...
    南房パラダイスは20数年前に行きましたが懐かしい写真ですね。
    中学の恩師ともなると80歳前後ですよね。今週末、中学3年の時の”同級(窓)会”が行われるので行ってきます。
    担任の先生も出席というので楽しみですが、ご高齢になられていると思います。
    卒業後初めての会で50年振りに合うことに...多分、同級生の顔と名前が一致しないと思います。
    2012年01月25日 22:38
  • ekomountain

    変わった形のピーマン、名前のごとくUFOみたい。
    大根も面白い形をしていますね。カメラを向けられたことなんてないから、恥ずかしかったかしら。
    寄せ植えの花、綺麗で可愛いです。
    シンビジウム、咲きましたね
    恩師の先生が亡くなられるのは寂しいことです。年齢からすれば仕方ないですが、合掌。
    2012年01月25日 23:00
  • 長さん

    カプシクム・バッカツムなんて下を噛むような名前より、UFOピーマン。これ分かりやすいですね。南房パラダイス、昔とちっとも変っていません。これでつぶれないのが不思議なくらいなんですが…。恩師は私たちと14歳違いの熱血教師でした。3年間受け持ってもらい、3年生の時は3組。丸顔でまだニキビがあったりして、3年3組金八先生ならぬがんもどき先生でした。 50年ぶりのクラス会ですか。先生と良く連絡が付きましたね。50年ぶりにあっても多分顔は分からないと思いますが、名前を聞くと一気に色々思い出すから不思議なものです。
    2012年01月25日 23:07
  • 長さん

    ekomountainさん、コメントありがとうございます。
    UFOピーマンに太めのダイコン、面白いですね。道の駅巡りも楽しいですよ。切り花も寄せ植えもお買い得でした。スイセンの切り花はどこで見ても、10本100円が相場のようでした。
    3年間持ち上がりで、先生が初めて卒業生を送り出したのが私たちのクラスでした。クラス会にもよくお出でいただき、思い出も多いのです。
    2012年01月25日 23:12
  • ぶたねこ

    鋸南町へ行かれたんですね、
    我が町が鋸南町と友好都市ですので2年程前に
    行ってスイセン見たりお花をお土産に貰って
    来ました。とても懐かしいです。
    暖かな所で羨ましい所ですね。
    UFOピーマン珍しい物ですね。
    担任の先生がお亡くなり成ったと
    言う事は寂しい事ですね。
    恩師が同級会に出席して下さるとこで
    会も一段と盛り上がりますのにね、寂しくなりますね、
    でもその会を仲良く続けて行く事で先生も
    何処かで喜んで見守って下さっている事と思います。
    2012年01月26日 00:12
  • なおさん

    南房総は海の幸も早咲きの花もいろいろ楽しめて、いいですよね。僕もずいぶん御無沙汰していますが、また行きたいものです。雨ではスイセンロード歩くのもちと寒いですよね。やはり室内がいいです。

     UFOピーマンとは面白いですね。観賞にも食用にもなるとはいいものです。

     花もいろいろ買われて、華やかになりましたね。

     先生がお亡くなりになりましたか。御冥福をお祈りします。
    2012年01月26日 04:40
  • 信徳

    天気は今一だったようですが南房総は暖かそうですね。ストックとか菜の花など咲いているのでしょうね。一足先に花見ですか、良いですね。
    2012年01月26日 07:52
  • 長さん

    ぶたねこさん、コメントありがとうございます。
    辰野町にお住まいですか。鋸南町との友好都市は20年以上前からだそうで、2年前には荒神山公園に桜が移植されたとか。
    先生はクラス会に何度もおいでくださいました。今回伺った有志で、早速先生をしのんでクラス会を開くことに決まりました。
    2012年01月26日 07:58
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    23日は南房総でも寒い日だったようです。翌日は太陽が出て、水仙ロードを歩くと汗ばむほどでしたよ。
    UFOピーマン、面白いですね。緑のものもあるそうですから2種類揃うと更に面白いでしょう。
    南房総は切り花出荷の本場だそうで、安かったですよ。
    2012年01月26日 08:05
  • 寿々木

    面白い形をしたピーマンですね。UFOとは旨く名づけたものです。
    2012年01月26日 08:05
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    南房総はやはり暖かいです。23日は雲が厚かったですが、24日は太陽が見えました。
    水仙やストックは満開でしたが、菜の花の満開はもう少し先のことでしょう。
    2012年01月26日 08:11
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    変り種のピーマンにうまい名前を付けたものです。種や中心部は辛いそうです。
    2012年01月26日 08:17
  • 無門

    こんにちは

    UFOピーマン面白いですね
    ピーマンはきっと宇宙から
    やってきたのでしょう
    故郷を夢見て
    2012年01月26日 08:47
  • 菜の花

    枇杷倶楽部・・・“枇杷”は生まれた時からかかわりがあります。枇杷倶楽部がでると、つい意識してしまいます。
     庭には春がいっぱいですね。

     房総は良さそうですね。大根も“春”ですね。お宅にも“春”をお迎えですね。

     人生の先を歩む方が亡くなるのは寂しいですね。合掌。
    2012年01月26日 08:53
  • 長さん

    無門さん、コメントありがとうございます。
    普通のピーマンを、宇宙の力で、長く伸びないように押さえつけたらこんな形になるかもしれません。
    2012年01月26日 09:42
  • 長さん

    菜の花さん、コメントありがとうございます。
    南房総に行くと、何故か枇杷倶楽部に立ち寄ってしまいます。裏の川を渡って、畑の方に行くのが良いのですが、雨も降ってきたし、今回は断念です。
    花壇も春、大根も春ですね。この道の駅冨来里(ふらり)もお薦めですよ。
    先生はこの12年、各種の病気と闘い続けてきたそうです。残念です。
    2012年01月26日 09:47
  • shuuter

    南房総の沖合の船 豪華客船かとおもいましたが。LNGタンカーでしたね。

    部屋にこれだけの花が並ぶと豪華ですね。
    部屋に花があると和みますね。

    庭に年中花があるように管理しているようです。
    1輪挿しにでも花があると、いいものですね。
    2012年01月26日 11:07
  • minoc

    こんにちは。
    変形のピーマン、ユーモラスです!
    鑑賞用のほか、食用にもなっているのですか。

    恩師のご冥福をお祈りいたします。
    2012年01月26日 14:25
  • あいべん

    三浦半島海の向うの丹沢の山々の風景写真
    感じ良い写真ですね。
    丹沢の山々運搬船が私には邪魔ですね。
    海と雪を冠った山の写真綺麗で好きです。
    UFOピーマン面白いですね。
    2012年01月26日 14:54
  • tomi

    長さん; コメントありがとうございました。
    未だ完成してないのです、説明をいれなければ。
    南房総に行かれたのですか、前に 天津小湊と言いますところに行きお刺身をたらふく食べました美味しい魚ばかり。

    折角のお出かけ雨に祟られて、未だ菜の花は早いですか
    一度出かけたいです、菜の花の盛りに。

    今年の4月の半ばに夫の里で彼の母の三十三回忌で私達の都合に合わせるからと言って来ました、春は良いですね桜は未だかな?
    それにしても 紀伊半島と房総は同じ名前の土地と言いますか呼称が沢山有りますね、白浜、とか....。
    2012年01月26日 15:35
  • nobara

    UFOピーマン。面白いです。
    初めて見たかも。食べられるなんて~@@
    赤ピーマン、大好きです。緑のより・・
    微かに甘いんですよね~
    農家さんの寄せ植え、お気に入りの寄せなら
    凄くお安いので・・手が伸びてしまいます。
    三浦半島も丹沢までも見渡せるのですね~
    とても綺麗に撮れています@@/
    2012年01月26日 17:10
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    天然液化ガスのタンカーが東京湾に入ったところで、減速したようでした。
    お客が来ない我が家なので、いつもは花は少ないのですが、今回は特別ですね、でも、花に囲まれる生活も悪くありません。
    2012年01月26日 17:58
  • 長さん

    minocさん、コメントありがとうございます。
    UFOピーマンなんて上手い名前を付けましたね。
    ちょっぴり辛いらしいですよ。
    2012年01月26日 17:59
  • 長さん

    あいべんさん、コメントありがとうございます。
    前夜の雪で丹沢山系にも雪が積もったのです。タンカーはやはり邪魔ですか。タンカーが来る前の写真も撮ってあるんですが、何か変化が欲しいなと思って…。
    UFOピーマン、面白いでしょう。
    2012年01月26日 18:02
  • 長さん

    tomiさん、コメントありがとうございます。
    天津小湊へ行かれましたか。房総半島の外側ですが、南房総と言っても良いですね。
    菜の花も咲いてましたが、今年は水仙も含めて、遅いようです。
    御夫君の実家がどこかわかりませんが、関東地方の4月半ばでは桜も散ってしまうでしょう。
    紀伊半島から房総半島へ、黒潮に乗って移住した人も多いのでしょう。
    2012年01月26日 18:10
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    UFOピーマン、形が面白いですね。ネット情報ですが、ちょっぴり辛いそうです。
    この寄せ植え、葉ボタンがちょっと伸び気味なので、値下げしたのかもしれません。
    丹沢だけでなく、富士山もきれいに見えていたんですが、朝食中の20~30分間だけでした。
    2012年01月26日 18:14
  • 山吹

    自分たちが、この歳になれば、周囲の方が消える人が多くなりますね。
    ご冥福をお祈りします。
    2012年01月26日 20:22
  • 長さん

    山吹さん、コメントありがとうございます。
    同級生でも他界したものがいますから、先生もそういう歳になったかもしれませんが、やはり長生きしてほしかったです。
    2012年01月26日 21:19
  • 小梨

    UFOピーマン、なるほどという形で面白いですね。 身をよじっている大根もなんだか、なまめかしいです。
    2012年01月29日 00:41
  • 長さん

    小梨さん、コメントありがとうございます。
    UFOピーマンなんて、うまい名前を受けたものです。大根も白いだけに艶めかしい。
    2012年01月29日 07:57

この記事へのトラックバック