丹頂草(タンチョウソウ、ユキノシタ科、別名岩八手)
赤花姫石楠花(アカバナヒメシャクナゲ、ツツジ科)
大丁字鎌酸実(オオチョウジガマズミ、スイカズラ科)
常盤姫萩(トキワヒメハギ、ヒメハギ科)
雛草(ヒナソウ、アカネ科、別名常磐なずな)
ヒメシャラ(推定樹齢70年) ヤマザクラ(推定樹齢80年)
モミジ(青玄、推定樹齢100年) ヤマモミジ(推定樹齢70年)
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。
この記事へのコメント