東漸寺の枝垂れ桜を見に行く途中、松戸市北小金の大谷口歴史公園付近で、下向きに咲くバラ科の花を見つけました。若葉はシワシワ。帰宅後調べてみたら、モミジイチゴと分かりました。バラ科キイチゴ属で、別名キイチゴ(黄苺)。木苺というのはキイチゴ属の総称らしい。
近くで、カラスノエンドウ(マメ科ソラマメ属)も発見、今年初めてです。本名はヤハズエンドウ(矢筈豌豆)だそうだ。
ひろ君の通う幼稚園の早咲き桜も満開。
本土寺の参道にある草木庵という手打ちの蕎麦屋で美味しいざるそばを食べましたが、参道付近の桜も見事でした。
トップページのカウンターが80,000を超えました。皆さんのお陰です。ありがとうございます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
小梨
nobara
ヒロ君の幼稚園の桜、ピンクっぽいですね~エドヒガンあたりでしょうか? こちらで真っ白で満開なのは寒咲オオシマなんです。4/2、福岡のソメイヨシノは満開宣言が出ました。花冷えが続くらしいのでお花はまだまだ楽しめそうですよ。
長さん
桜と言っても、ソメイヨシノではないようです。
モミジイチゴの花は法面に咲いていたので、コンデジの画面を見ながら撮影しました。
nobara
'゚☆。.:*【おめでとうございます】'☆'・゚:*
長さん
モミジイチゴの花は葉の付け根から花茎が下に伸びてくるようです。キイチゴ属の実は皆食べられるようですね。
エドヒガンですか。最後の写真もピンクですから同じエドヒガンかも知れません。千葉県のソメイヨシノは満開まで後数日かも知れません。
いつの間にか8万になっていました。ありがとうございます。
なおさん
初夏のオレンジの実も美味しいですが、崩れやすいのと、トゲがあるのがやや難で、うかつに採れません。
幼稚園のサクラも見事に咲いていますね。北小金の本土寺は学生の頃なんどか行きましたが、花の寺で有名ですね。
山ちゃん
ケン坊
綺麗に撮れていて真っ白い花が大きく感じます。
もう桜が満開に...早咲き桜といっても満開という言葉に元気を貰えそうです。
コスモス
長さん
今までキイチゴとして覚えていたのは、正確にはクサイチゴのようです。うつむきに咲くモミジイチゴは初めてでした。モミジイチゴはキイチゴ類の中でもつぶつぶが大きいようですね。
本土寺はあじさい寺としても有名ですが、桜も良いらしいです。
長さん
返信のコメントは、皆さんと同じように記事下のコメント欄で書くのが一般的でしょうね。コメントに気づいたら直ぐに変身するのが良いでしょうね。交流が深まりますよ。ご承知でしょうが、コメント(会員用)ボタンは自動的にリンクが付きますが、自分のブログにリンクしても意味が無いので、私は返信の場合はコメントボタンにしています。
長さん
キイチゴにも色々あるのを知りました。見慣れたのはクサイチゴですが、ヘビイチゴは属が違うんですね。
被災地でも桜の花から元気をもらえると良いのですが…。
長さん
このキイチゴがご実家にありましたか。木苺の類もいくつかあるんですね。その中で、このモミジイチゴだけが俯いて咲くようです。
ミキ
咲いていました。初夏の実の熟れるころが
楽しみです。白い花が連なって下がる姿は
清楚で可愛らしいですね。
長さん
モミジイチゴの花はさえずりの森でも見られましたか。私は初めて見たので、チョッピリ感動しました。