4月11日、あの大震災からちょうど1ヶ月ですが、福島県・茨城県で震度6弱を観測する余震が発生しました。我が家の方でも震度4ですが、先日の仙台沖より震源が近かったため、最大の余震に感じました。その後も小刻みに地震を感じました。被災地ではトリプルパンチ(それ以上か)で本当にお気の毒なことです。
福島原発では一時外部電源が止まり、注水作業が50分間中断。また不安材料が増しましたね。
江戸川近くの田園地帯でひろ君に自転車練習をさせていたときに見かけたヒサカキ(柃=木偏に令)です。神棚に供えるサカキ(榊)の代用とされるそうです。
細い枝に直接クリーム色の花がびっしりと咲きます。地味な花ですが、萼の茶色とのコントラストが可愛く感じます。
ツバキ科(ヒサカキ属)なので、葉の形や質感がそっくりです。花の匂いは決して良い匂いではありません。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
信徳
長さん
今朝の新聞によると、M7級どころかM8級の余震が来る可能性があるとのことで、ビクビクものです。福島原発も窒素ガス注入後も1号機で圧力が上がらず、新たに格納容器破損の可能性が出てきました。
寿々木
目黒のおじいちゃん
長さん
ここは、江戸時代から続く旧家の畑と道路の境目です。多分、昔、自家の神棚用に植えてあったのではないかと想像しています。
長さん
今朝も震度4でしたが、震源が近い分、昨夕より大きく揺れました。今朝は風も強く、そのため家が揺れるんですが、また地震じゃないかとビクビクものです。
Azky
早く余震が収まり原発の方も収束に向かってくれるように強く祈っております!
長さん
誤報じゃありません。8時8分ころです。千葉県東方沖でM6.3と発表されました。当初、我が町は震度4とのことでしたが、その後3に訂正されました。しかし、震源が近いので、最大の余震のように体感しました。
福島原発も一向に好転する報道はなく、チェルノブイリ級の危険な状態です。
たかようじ
さぞ くたびれていらっしゃることでしょう。
お見舞い申し上げます。
ヒサカキ 派手ではなくとも 神事で サカキの
代用にとは ありがたい木なのですね。
長さん
大きな余震が次第に南のほうで起こるようになり、昨夕からひやひやもので、また地震酔いになりそうです。
ヒサカキはマイナーになってしまい、このあたりでは殆ど見られなくなった木です。
あいべん
阪神大震災の時も運良く京都に居ません
でした。でも、福島原発事故は被曝した
母の体験談を聞きながら育った私には
強烈なショックです。直接被爆をした訳でも
無いのに,小学校入学時の顔が卒業の時は
見られない。 その子達の母親は原爆投下
後に何も知らず身内の安否を確かめに
疎開先の田舎から被爆地に入った人達
でした。因果関係は分かりませんが
被爆した肉親の多くが癌という病に
かかり亡くなっています。
政府の対応は今のままで良いのだろうか
福島の原発被災住民の不安が良く
分かります。
知識は全てを被写体に出来ますね
shuuter
福島の人を思うと 悲しくなりますね。
日本が沈没してしまいますよ。
神に祈るばかりです。
長さん
今回初めて立っていられないほどの揺れを感じましたから、地震は凄まじいエネルギーだということを実感しました。昔から「地震、雷、火事、親父」なんてことを言いますが、1番目と2番目は桁が違いすぎる怖さです。
放射能は眼に見えないのでもっと恐いです。被爆によるガンの多発は科学的にも実証されています。母上もガンで亡くなられたのですか、お気の毒です。
長さん
家内も「もう日本はだめかもしれない」と口癖のようになりました。それ感じるだけ政府や東京電力の対応策は鈍いということなんでしょうね。
ケン坊
昨日から今日にかけて余震が特に増加してしているような感じです。そのうち”どか~ん”と大きいのが来ないことを祈るだけです。
被災地での余震...怖さもコッチの比ではないでしょうね。早く治まって欲しいです。
菅総理が夕方に記者会見してましたが、いくら大震災発生時の対応に、即自衛隊に出動命令を出したと言ってたが誰が信じますかね。後手後手の感が否めません。
翌日に福島に視察に入ったことが復旧のチャンスを遅らせたとも言われてますし、その後も顔が見えませんでした...過去を悔いても仕方のないこと。これからどう対応するのかお手並み拝見です。
頑張ろうニッポン!
長さん
余震の発生地が福島県や千葉県沖にまで広がってきているのがとても不気味ですね。今日は宇都宮でも震度4だそうですね。
これまでのことは過ぎたことなので、今あれこれ言っても事態は改善しません。日本全体が立ち向かっていかなければなりませんから、自民党から共産党までを含めた大連立の指導部が必要ではないでしょうか。
小梨
長さん
ヒサカキの花の時期にガス漏れ騒ぎでしたか。何本も植えてあるとそんなこともあるんですね。