アカシデ

 ひろ君やさーちゃんの住むマンションに行く途中にある、新松戸のしらかば公園です。しらかばと名付けられているのに、白樺の樹は1本もありません。4月1日の午後で、春休み中の小学生たちが一輪車の練習をしていました。
 植えられた樹は、昨日アップしたイヌシデですが、一番左端の樹だけがやけに茶色く見えます。
画像

 これはイヌシデの仲間のアカシデ(赤四手)(カバノキ科クマシデ属)だと思います。
画像
画像

 こちらは1枚目の写真の右側のイヌシデですが、花穂の色がこんなに違います。
画像


 住宅街で見つけたサンシュユ(ミズキ科ミズキ属)です。この花をアップで撮るには、どこにピントを合わせたらよいのでしょう。
画像画像

この記事へのコメント

  • あいべん

    先日はコメントにくわえアドバイス頂有難う御座いました。

    日常の記録に加え、自然から四季の記録まで撮り続ける
    事はなかなか出来ず途中で諦めるのが常
    ですが何気ない被写体を撮り続ける事こそが自分写真
    だと思います。

    花の名前には疎いですが、サンシュユの花のピント、ホーカスポイント
    の件ですが私であれば、 シボリ優先撮影で何mmのレンズを
    使うかを決め絞り込んで撮ります。
    Pモードで表示された絞りを基準にして、一絞りづつ絞り
    込んで何枚か撮影すれば満足のいくピントがきます。
    何度かやるとすぐ自分のものになります。
    私は常に絞り優先モードで撮影しています。
    2011年04月09日 06:07
  • 寿々木

    成る程、花が赤いですね。白樺は風に弱い木で寒地に生えますから、公園では無理かも。
    2011年04月09日 07:59
  • 長さん

    あいべんさん、コメントありがとうございます。
    写真は下手の横好きなので、しょっちゅう持ち歩いています。定年後数年してから花に興味を覚え、最近は花だらけブログの状態です。
    あいべんさんは絞り優先ですか。今度試してみます。アドバイスありがとうございました。
    2011年04月09日 08:07
  • 長さん

    寿々木さん、コメントありがとうございます。
    イヌシデとアカシデ、一緒に植えられていたので、比較ができました。その後、近所にお住まいらしき人に聞いた話ですが、この公園には、昔白樺が植えられていたのだそうです。やはり、気候が合わなかったのでしょうね。
    2011年04月09日 08:10
  • なおさん

    シデの類は盆栽ではソロと呼ばれていて、武蔵野の雑木林ではおなじみのものです。風媒花ですので葉が茂る前に花粉を飛ばした方が好都合なのでしょうね。
     シラカバはうちにも前ありましたが、カミキリムシなどが好むようですし、自然のなかでも先駆植物のようであまり長持ちしないで枯れてしまうようですね。

     ボール状の花はピントの合わせどころでずいぶんと印象が変わりますよね。最前部よりやや奥にピントを合わせて絞りこむといい、と出ている本もありますが、要は撮り手の表現したいところに合わせるのがいいということで、開放で撮るのも絞って撮るのもありですよね。
    2011年04月09日 10:16
  • 信徳

    アカバナミツマタ、ソメイヨシノが咲いてすっかり春一色になりました。サンシュユも終わりイヌシデ、アカシデが伸びて来る事でしょう。フレッシュ一年生が元気よく登校します。
    2011年04月09日 10:49
  • 長さん

    なおさん、コメントありがとうございます。
    ソロという名は面白いですね。語源はなんなのでしょう。2本あったらデュオなんてことはないですね。
    この公園、出来てから30年は経つのではないかと思います。白樺が絶えてしまっても不思議ではないですね。
    サンシュユみたいな花は難しい被写体ですね。絞りこむとスローシャッターにしなければならないし…。
    2011年04月09日 15:01
  • 長さん

    信徳さん、コメントありがとうございます。
    このイヌシデやアカシデ、昨日通りがかったら、もう花穂が茶色くなって落ち始めていました。大地震からはや1ヶ月。もう4月も1/3が過ぎようとしています。
    2011年04月09日 15:04
  • nobara

    木の花も遠近でかなり違った雰囲気ですね。
    久しぶりにマイパーク~吉祥寺と徘徊?
    してきましてね~足がへなへなになりました。
    マイパークの桜も超ー満開でした。
    都立公園ですのでもちろん桜祭りは
    首長の一言で中止、いつになく静かでした。
    今日は雨もよいでその所為もあるかも。

    コーラスの皆に上京すると伝えたら
    前日の地震の事もあり凄く心配されました。
    先の3/11で予備の部屋のCDの棚が崩れ落ちて
    手のつけようがない状態で・・・
    思わず、またドアを閉めました。ドウシマヒョ!

    サンシュユ、難しいですね~
    闇雲に色々撮って偶然を狙うのみのワタシです。
    ダケカンバを白樺という所もありますね~
    2011年04月09日 16:51
  • ケン坊

    アカシデですか。そういえば金色というか山吹色系のシデが中心だったような...アカシデという種類もあるんですね。
    サンシュユも盛りでピークを越えたあたりですかね。次々と花が咲き出して長さんも大忙しですね>笑<
    2011年04月09日 17:08
  • shuuter

    アカシデの花穂はこんなに赤い色ですか。
    一度見てみたいものですね。
    2011年04月09日 17:10
  • 長さん

    nobaraさん、コメントありがとうございます。
    都内も満開宣言が出て井の頭公園の桜も見事だったでしょうね。こちらも天気が悪いので、写真は諦めました。
    CDが崩れ落ちましたか。中身が壊れていなければ良いのですが…。
    サンシュユみたいな花を摂るのは難しいです。絞れば手ぶれをするし…。
    ご近所の人が白樺だったの言うのでそれを信じましょう。
    2011年04月09日 18:06
  • 長さん

    ケン坊さん、コメントありがとうございます。
    イヌシデもアカシデも葉が茂ったら見分けがつかないでしょうね。花穂のある時期だったのが幸いでした。
    彼岸を過ぎて木々の花も多くなり、ブログネタが溜まっています。
    2011年04月09日 18:09
  • 長さん

    shuuterさん、コメントありがとうございます。
    イヌシデとアカシデ、随分色が違うものですね。
    後日、この公園で市の依頼を受けた造園業者が立木の剪定をしていました。その方にアカシデをなんて呼んでいるか聞いてみたら、アカメソロとかアカメシデと言っていました。
    2011年04月09日 18:17
  • おとと

    こんばんは~
    アカシデトイヌシデ此の時期は此の時期には見わけがつきますね
    駐車場のそばに此の木が有り花穂が落ちた時は散々でした
    サンシュウも可愛いお花ですが撮るとなると難しいですね
    2011年04月09日 21:00
  • 長さん

    おととさん、コメントありがとうございます。
    アカシデとイヌシデ、今年初めて認識した樹ですが、花穂の色がこれだけ違うと見分けは簡単ですね。昨日、この公園に行ってみたのですが、茶色くなった花穂がたくさん地面に落ちていました。駐車場だと掃除が大変でしょうね。
    サンシュユのような花を撮るときは三脚を持っていけば良いのでしょうが、それも大変です。
    2011年04月09日 21:40

この記事へのトラックバック