我が家のシンビジューム

画像 我が家のシンビジュームが、今年一番の花を咲かせました。昨年はというと、1月4日には2鉢とも満開でした。
 今年の開花が遅れたのは、家の中への取り込みが遅れたため。一番先に、つぼみがついた花芽が伸びてきたのが、写真の株ですが、寒さに耐えられず、つぼみが赤くなったまま死んでしまいました。この花は一番元についた花で、唯一生き残ったものです。昨年に比べ、花が小さいです。これも理由は分かっています。夏場に肥料をやり忘れたためです。
 今年は、花が終わった後、枯れた株や花芽が出ない株を処分し、植えかえたり、肥料をやったりして、いたわってやらねばなりません。植物にも命があるのですから。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック