今年の元旦も長男と次男家族を呼んで新年会。今年は家の中を走り回る孫のひろ君のお陰でにぎやかなものになり、ささやかな幸せを感じる一日だった。
膳を飾ったのは三笠会館のイタリアン風おせち。全部で17品あるが、贅沢は出来ないので、一人分は少しずつ。しかし、一年の中で一番華やかなテーブルになった。シャンパンで乾杯してから味わったが、大変美味しかった。
ひろ君はフォカッチャ(イタリアの田舎パン)と黒豆が美味しかったらしく、何度もおねだり。
実業団駅伝を見たり、孫の相手をしたりで腹ごなしした後のデザートは長男の買ってきてくれた「FLOのケーキ」。先日の「パステルのケーキ」も美味しかったが、これもなかなかの味。ひろ君は騒ぎ疲れてリビングで昼寝中。次男も酒気帯び運転にならぬよう寝室で熟睡。
夜、お決まりのお雑煮を味わった後、記念写真。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント