大晦日でも福袋が買える

 午後から、三笠会館の洋風おせちを引き取りに柏高島屋へ行く。今年の正月に好評だったので、今回もイタリアン風だ。
 ついでにイトーヨーカドーへオーバーズボンを買いに行く。最近のスポーツウエアは、若者の体型を反映して股下が長いので、年寄りには長すぎる。試着したものもかなり長い。妻に「長いなー」と伝えると、店員さんが「すそ上げできますよ」と言う。しかも無料だというので、早速購入。しかし、すそ上げが出来るまで2時間掛かるとのことなので、妻はおせちを引き取り、正月料理を作るため先に帰宅。

画像 マック(関西ではマグドと言うそうな)で時間をつぶして、オーバーズボンを引き取りに。途中の売り場では各所に福袋が積み上げてある。どれも1月1日からと張り紙があるが、一部は「今すぐお持ち帰りいただけます」とある。正月の縁起物だから「福袋」と言うんじゃないのかなー。でも、三が日に再度出かけてくるより便利ではある。
 
画像 出口近くではまだお正月飾りを売っている。今日は大晦日だから「一夜飾り」になってしまうので、「1日の0時すぎにお飾りください」と注意書きがあった。



 さて、年越し蕎麦を食べて、「紅白」でも観るか。「フィギュアスケート」も観てみたい。

 最後になりましたが、今年一年、拙ブログをお尋ねいただいた皆さん、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック