

内部は専門店の集合体(1~3F)で、全部で185店舗あるのだそうだ。4FはMOVIXとフィットネス&スパ。屋上には庭園や農園がある。中央のイベントスペース脇にある「クライミングウオール」がニュースになっていた。
テナント名を横文字にした店が多く、ハワイのアラモアナショッピングセンターを思わせる雰囲気。外光を十分取り入れるため、建物の形や配置に工夫があり、通路も広く、明るいのが良い。


来場者の年齢層は、幼稚園前の子供を連れたヤングミセスが多い。急速に人口が増えつつある柏市だけのことはある。そういえば、電話の市外局番も「04」と二桁に昇格していたっけ。店舗の品揃えもそうしたヤングミセスにターゲットを絞っているような気がする。 館内のあちこちに休憩が出来るスペースがある。


妻が興味を示した店舗の一つ、「クラフトハーツ・トーカイ」。手芸用品の品揃えが豊富で、作り方も教えてくれるようだ。


明日は館内での新発見をレポートしよう。
この記事へのコメント