昼寝の友

 定年後、嬉しいことの一つに「昼寝」がある。何かの予定がなければ、午前だろうが午後だろうが、何時でもいくらでも寝られる。パソコンで疲れたら・・・、推理小説を読んでいたら・・・、録画した番組を見ていたら・・・、という具合である。現役の皆さん、うらやましいでしょ。
 直ぐ眠くなる。これって、歳をとった証拠なんでしょうか?歳をとると睡眠時間が少なくても良いらしいが、まだそんな歳にはなっていない(らしい)。
 私のパソコンチェアは安物だが、ハイバックでリクライニング式。眠るときは、もう一つの事務椅子の座面に両足を載せる。夫満・・・なんでこんな変換になるの!・・・オットマン代わりにする訳だ。
 ここで、「昼寝の友」が登場する。写真の茶色いものがそれ。いわゆる旅行用グッズのエアー枕である。商品名は「ヨックネール」(これまたそのまんまの名称)。Yahoo!ショッピングでも売っています(こちら)。
画像

 後頭部をくぼみにいれ、下の突起部を肩に乗せる。すると、椅子で眠っていても、頭が左右に振れないので安眠できる。
 小生、膝が曲がっていると良く眠れない性質(たち)だが、エコノミークラスの狭いシートでもこれを使うと、不思議に良く眠れる。家でこれを使うと、足が伸ばせるから、ビジネスクラスシートで寝ているような感覚が味わえる・・・・ちょっとオーバーだったか。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック