2024秋の1泊旅行(10) 箱根湿性花園にて③ 本園で見た花や実など (3)
11月5日から1泊で勝沼や箱根を旅してきました。
今回は、旅行2日目の11月6日に訪れた箱根湿性花園の本園で見た花などの続きと、湿原植生復元区で見た花などを投稿します。
オオモミジ(大紅葉)
ムクロジ科カエデ属の落葉高木。北海道中部以南、太平洋側は
青森県以南、日本海側は福井県以南〜九州に分布
イロハモミジに似るが、少し大きめ。ふちには細かくそろった鋸歯がある
南の池…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。