つくば植物園にて_2024年5月_パート2(8) 屋外で見た花など④ チョウジソウ、コマユミ、ウグイスの鳴き声、ムラサキセンダイハギ、クロバナロウバイ、コガクウツギ、チリアヤメ、シャクヤク、マグワの実、ゴジアオイ
5月15日に続き、19日にもつくば植物園に行ってきました。
今回は、植物園の屋外(本園の池の北側)で見た花などの続きを投稿します。
チョウジソウ(丁字草)
キョウチクトウ科チョウジソウ属の多年草。日本では北海道~宮崎に分布
名の由来は、横から見ると「丁」に字に似るから。全草にアルカロイドを含む
コマユミ(小檀)の若い実
ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木。北海道〜九州に分…