キンセンカ、ネモフィラ、ルッコラ、イヌシデとアカシデの雄花序、ヒメツゲ、ゲンペイモモ、ハナズオウ
最近の街中歩きで撮り溜めた花です。
キンセンカ(金盞花)
キク科キンセンカ属の多年草(春咲き一年草)。原産地は地中海沿岸。宿根
草タイプは冬を越すので「冬知らず」と呼ばれる。別名:カレンデュラ、
ポットマリーゴールド。舗装道路と敷地の細い隙間も根を下ろしていた
ネモフィラ・インシグニスブルー(メンジェシー)
ムラサキ科ネモフィラ属の一年草。北アメリカ原産
ネモフィ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。