板橋区立熱帯環境植物館にて(6) 温室で見た花など②
1月3日、板橋区立熱帯環境植物館に行ってきました。
今回はシリーズ最終回で、温室で見た花などの続きを投稿します。先ずは、珍しいアマメシバや、温室の定番展示のベニヒモノキから・・・。
アマメシバ(天芽芝)
コミカンソウ科アマメシバ属の低木。東南アジアの熱帯地方原産
雌雄異花で、枝の咲きに雌花、根元側に雄花を付ける。原産地では新芽を食べ
る。沖縄でも、新芽や葉を、茹でて野菜として食…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。