2023年秋の皇居東御苑にて(2) 二の丸・新雑木林②(シモバシラ、ヤブミョウガ、イヌタデ、ヌスビトハギ、ヤブマメ)&二の丸庭園(サルスベリ、アサザ、ヒメコウホネなど)

 10月7日に皇居東御苑に行ってきました。  今回は、二の丸の新雑木林で見た花などの続きと、二の丸池周辺で見た花などを投稿します。 シモバシラ(霜柱) シソ科シモバシラ属の多年草。日本固有種。花期は9~10月 今年は開花が遅れていました。  こちらは、昨年10月9日の花 ヤブミョウガ(薮茗荷) ツユクサ科ヤブミョウガ属の多年草。花期は8〜9月 もう、開花中の花はありませ…

続きを読む