花ちょう遊館の高山植物館にて(13) ホザキシモツケ、メタカラコウ、シラヒゲソウ、シロヒモノキ、プリムラ・ポイソニー & 花ちょう遊館で見た花や蝶
7月29日、栃木県井頭公園(いがしらこうえん)の「花ちょう遊館」に行ってきました。その一部である「高山植物館」で見た花の数々を投稿しています。
今回はその最終回で、花ちょう遊館で見た蝶も登場します。
ホザキシモツケ(穂咲下野)
バラ科シモツケ属の落葉低木。日本では、釧路湿原、霧多布湿原、奥日光、
霧ヶ峰などに自生。花期は6~8月。花穂の長さは8~15cm。花径は5~8mm
…