街の花(サルスベリ、ホウセンカ、グラジオラス、ノムラモミジ、コボウズオトギリ) & つくば夏の洋蘭展にて(6)
退院後に近所で撮った花です。
入院中に届けられた小学校の「学校だより」をボランティアメンバーに配布しながら、町内で咲いていた花を撮ったものです。
サルスベリ(百日紅)
ミソハギ科サルスベリ属の落葉中高木。中国南部原産
町内の老人会会長さん宅で。紅白を生垣状に仕立てている
ホウセンカ(鳳仙花)
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草(春蒔き)。東南アジア原産
子…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。