つくば植物園にて_2023年4月(4) 屋外で見た花たち(3) ウンゼンツツジ、オオベニウツギ、アキグミ、エビネなど & 琉球や小笠原の絶滅危惧植物など(1)

 4月19日、つくば植物園の屋外で撮った花などです。  前半は、植物園の中を歩きまわって撮った花の残りを紹介しています。  後半は、多目的温室に展示されていた、琉球や小笠原の絶滅危惧植物の紹介です。 ウンゼンツツジ(雲仙躑躅) ツツジ科ツツジ属の半落葉低木。伊豆半島と紀伊半島、四国南部、 九州の大隅半島にのみ分布。花径は1.5cmくらい オオベニウツギ(大紅空木) スイ…

続きを読む