つくば植物園にて_2022年5月(11) (続)熱帯資源植物温室で見た花たち & 絶滅危惧植物など

 5月28日に訪れたつくば植物園で見た花を投稿しています。今回は、熱帯雨林植物温室の2階東側の回廊で咲いていた花の続きと、その他の温室で見た絶滅危惧植物などです。 ミヤマウツボグサ(深山靫草) シソ科ウツボグサ属の多年草。北海道、本州(月山、尾瀬)に分布 ウツボグサに比べると小型で、走出枝を出さないのが違いとされている 花期は7~8月。   初めて見ました コクテンギ(…

続きを読む