つくば植物園にて(2) サバンナ温室の花②(クサントロエア・グラウカ、カナリーキキョウ、アメリカハマグルマ、センニチコボウ、モクシュンギク、トゲナシハナキリンなど)

 1月22日に行った、つくば植物園で見た花などを紹介しています。  今回も、前記事に続いて、サバンナ温室で見た花などです。  冒頭は、温室の植物で「みごろ1位」となっていた植物です。細長い葉を周囲に伸ばした幹の頂点から長い棒状のものが伸びています。 クサントロエア・グラウカ(ススキノキ) ワスレグサ科ススキノキ属の常緑剣葉低木。オーストラリア東部原産。古い葉が、赤みを帯びた結晶性樹脂に…

続きを読む