イトラッキョウ、オオミノヤブコウジ、タラノキ、オキナワスズメウリ、ヤハズカズラ、キルタンサスなど & 我が家のシクラメンたち
ウォーキング中に見た花などです。
我が町内に盆栽好きな方がおられますが、建物とフェンスの間に木製の台を連ね、そこに所狭しと並べられています。その中で、イトラッキョウの花とヤブコウジの赤い実が目立っていました。
イトラッキョウ(糸辣韮)
ネギ科ネギ属の多年草。原産は九州西部。花期は10~11月
オオミノヤブコウジ(大実藪柑子)
サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木。別…