ムニンセンニンソウ、クレマチス・マンジュリカ、クロバナタシロイモ、ホンコンシュスラン、コンロンカ、クレロデンドドルム・カラミトスム、バンダ・セルレア、エスキナンツス・グランディフロルス、カンカケイニラ

2020初秋のつくば植物園にて(11)  9月5日に行ったつくば植物園で見た花などを紹介しています。  今回は熱帯雨林温室で見た花の続きです。 ムニンセンニンソウ(無人仙人草) キンポウゲ科センニンソウ属の多年草。花期は7~9月 日本固有種(小笠原諸島の父島と母島にのみ分布)。絶滅危惧Ⅱ類 (VU) 小笠原諸島の固有種には「ムニン」と付くものが多い クレマチス・マン…

続きを読む