ヒモゲイトウ、オオセンナリ、キバナコスモス、アサガオ、ヤナギバルイラソウ、ゼラニウム、ハイビスカス

初秋の松戸市ゆいの花公園にて(2)  出入り口近くで、今年もヒモゲイトウの花を見る事が出来ました。 ヒモゲイトウ(紐鶏頭) ヒユ科ヒユ属の一年草。原産は熱帯アメリカやアフリカ。花期は8~10月 別名アマランサス、セネンコク(千年穀)、センニンコク(仙人穀)など 観賞用だが、古代から穀物とされており、葉も食用となる 赤い花の中から伸びた雄しべに黄色い葯が付いています …

続きを読む