ヒマワリ、ルドベキア・ヒルタ、コニシキソウ、フジバカマ、キンカン、ノシラン、フジの戻り咲き、コムラサキ、墨田の花火
ウォーキング中に見た花です。
ヒマワリ(向日葵)
キク科ヒマワリ属の一年草。北アメリカ原産
大輪の高性種は夏の青空が似合う
種がたくさんついて、重そうに頭を垂れていた
ルドベキア・ヒルタ
キク科オオハンゴウソウ属(ルドベキア属)の多年草(または1・2年草)
夏の直射日光を浴びてコントラストがくっきり
コニシキソウ(小錦草)
トウダイグサ科ニシキソウ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。