ルリマツリ、ハルシャギク、ストケシア、ヘリオトロープ、ノウゼンカズラ(交雑種)、ハゼラン、ハナエンジュ、オリヅルラン
ウォーキング中に見た花です。
ルリマツリがあちこちで見られるようになりました。
ノウゼンカズラとアメリカノウゼンカズラの交雑種が見つかりました。
一度咲き終わったハナエンジュがまた咲き出しました。
ルリマツリ(瑠璃茉莉)
イソマツ科ルリマツリ属の常緑小低木。原産は南アフリカなど
別名:プルンバゴ
よく見かける、花色がブルーの品種(多分、‘ブルームーン’)
こちらは…