シレネ・ユニフローラ、ハクチョウゲ、ガウラ & 我が家のファレノプシスなど
ウォーキング中に見た花です。
膨らんだ苞の先から白い花がさくシレネ・ユニフローラに出会いました。
シレネ・ユニフローラ ‘バリエガータ’
ナデシコ科シレネ属の多年草。西ヨーロッパ原産
花径2cmほど。多少肉厚の葉に白い覆輪が入るタイプです
ハクチョウゲ(白丁花)
カネ科ハクチョウゲ属の常緑低木。日本、中国、インドなどに分布
花径は1.5cmくらい
…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。