マメアサガオ、コヒルガオ、ヒナタノイノコズチ、センニンソウ、ノブドウ、ミツマタ

 ウォーキング中に見た花や実です。  今回も、流鉄流山線と新坂川の間の遊歩道で撮ったものです。 マメアサガオ(豆朝顔) ヒルガオ科サツマイモ属の一年草。北アメリカ原産 関東地方以西に帰化 花径は1~1.5cmほど。左側のコヒルガオと比べると小さいですね コヒルガオ(小昼顔) ヒルガオ科ヒルガオ属のつる性多年草 本州〜九州の日当たりのよい草地や道ばたに普通に生える …

続きを読む