シロバナハマナデシコ、矮性白花キキョウ、トウワタ & 夏のつくば植物園・温室編(4)
ウォーキング中に見た花です。
通り抜けが出来る細い私道で、プランターに植えられた花径2cm程度の植物を見ました。小さいながら、ナデシコ科らしいと分かりましたが、ネット検索しても中々名前が出てきません。仕方なく、お尋ねコーナーに投書して教えていただきました。
回答はシロバナヒメハマナデシコでしたが、ヒメハマナデシコは横に広がる性質のようで、写真のように茎が直立するものはハマナデシコの方で…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。