オシロイバナ(希少な白黄混在花) & 夏のつくば植物園・温室編(2)

 ウォーキング中に見た花です。  今回は容易に花色が交雑するオシロイバナに注目してみました。花色の基本は、赤、黄、白ですが、それぞれが交雑して、縞模様や絞り模様が出現します。また、同じ株で、2種類の単色が咲くことがあります。しかし、白と黄の混じりは遺伝子の関係で少ないとされています。なお、花弁に見えるのは萼だそうです。 オシロイバナ(白粉花、白粧花) オシロイバナ科オシロイバナ属の多年…

続きを読む