夏のつくば植物園・屋外編(4) ナミキソウ、ボタンボウフウ、ハマゴウ、ハマナデシコ、ハマシャジン、ハマアザミ、ハイネズ
8月12日、つくば植物園で見た花たちです。
今回は海岸近くで咲く花たちを集めてみました。
ナミキソウ(波来草)
シソ科タツナミソウ属の多年草
日本、朝鮮、中国(東北部)、千島、樺太に分布
名の由来は、海岸の波打ちぎわに近い砂浜に生育することから
白い膨らみがあるところはハマウツボ科のママコナに似ている
ボタンボウフウ(牡丹防風)
セリ科カワラボウフウ属の多年草…