夏のつくば植物園・屋外編(3) マツムシソウ、ソナレマツムシソウ、ナガボノシロワレモコウ、トモエソウ、オオダイコンソウ、ビッチュウフウロ
8月12日に行ったつくば植物園で見た花です。
マツムシソウにジャノメチョウがフワフワと飛んできました。
マツムシソウ(松虫草)
スイカズラ科(←マツムシソウ科)マツムシソウ属の越年草。日本固有種
名の由来は、松虫の鳴く頃に咲き始めるから
(丸い実が巡礼の持つ鉦「松虫」ににるとの説も)
ジャノメチョウ(蛇目蝶)♀
タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科ジャノメチョウ属
…