クサギ、ミソハギ、ムクゲ、モミジアオイ、アオツヅラフジ、ヌルデ、ハマユウ
ウォーキング中に見た花です。
関東では7月29日に梅雨明け宣言が出ましたが、その前々日くらいから30℃超えの日が続いたので、7月31日に近くの新坂川へクサギの開花状況をチェックしに行ってきました。7月始めにはつぼみが出来ていましたから、1か月位かかってやっと開花です。辺りには良い匂いが漂っていました。
クサギ(臭木)
シソ科(←クマツヅラ科)クサギ属の落葉小高木
日本では北海道か…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。