アガパンサス(薄青)、ノウゼンカズラ(交雑種)、クリナム・パウエリー、コムラサキ、ハナスベリヒユなど

 ウォーキング中に見た花です。6月16日から梅雨が中休みになり、気温も上がったので、ノウゼンカズラやアガパンサスが一斉に咲き出しました。 アガパンサス ヒガンバナ科アガパンサス属の多年草(球根)。南アフリカ原産 タチアオイとアガパンサスのコラボレーション タチアオイの茎が強風でアガパンサスに倒れかかってしまった  昨日投稿したのはノウゼンカズラですが、花色が濃く…

続きを読む