サンゴシトウ、アメリカデイゴ、ギンバイカ、シロフハカタツユクサ & 父の日
ウォーキング中に見た花です。
以前通っていた床屋さんの近くのお宅で、今年も真っ赤なサンゴシトウが咲き始めました。曇り空で、写真の色が冴えませんが…。
サンゴシトウ(珊瑚刺桐)
マメ科デイゴ属の落葉広葉低木。別名ヒシバデイゴ。花期は6~9月
アメリカデイゴとエリスリナ・ヘルバケアを交配して作られた園芸種
6月11日撮影。
こちらは、サンゴシトウの交配親になったアメリ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。