チロリアンランプ(斑入り葉)、アベリア(黄覆輪)、ベニバナツメクサ、キソケイ、セッコク、オリーブなど
ウォーキング中に見た花です。
常緑のチロリアンランプの葉に黄色が混じっています。枯れ始めている?と思いましたが、斑入り葉の園芸種が出来ているのですね。初めて見ました。
チロリアンランプ(斑入り葉)
アオイ科イチビ属(アブチロン属[)のつる性常緑低木。ブラジル原産
和名はウキツリボク(浮釣木)
アベリア(黄覆輪)
スイカズラ科アベリア属の常緑低木(交配種)。別名…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。