ネリネ、タカサゴユリ、ムギワラギク、クロホオズキ、キョウチクトウ、ベニバナハコネウツギ

 ウォーキング中に見た花です。  旬の花から、何故今頃?という花まで、色々取り上げてみました。 ネリネ (ダイヤモンドリリー) ヒガンバナ科ネリネ属の多年草(球根植物) 南アフリカ原産のサルニエンシス種を中心に交配された園芸品種群 開花期は10月~12月で、今頃が旬の花ですね タカサゴユリ(高砂百合) ユリ科ユリ属の多年草。台湾原産 花期は7月~10月ですが、まだ…

続きを読む