タコノアシ、オオフタバムグラ & スイフヨウ、タイタンビカスなど

初秋のつくば植物園にて(5)  今回も「W8:砂礫地植物(山地性・海岸性)区画」で見た花たちです。これまでに見たことがない花が咲いていました。名札は無く、名前を探すのに手こずったので、お尋ねサイトで教えてもらいました。 タコノアシ(蛸の足) タコノアシ科タコノアシ属の多年草。準絶滅危惧 (NT) 本州・四国・九州・奄美大島・東アジアに分布 ユキノシタ科からタコノアシ科に独立。ベンケ…

続きを読む