サルナシ、メイゲツソウ、ツリフネソウ、オクトリカブト、ヤブラン

初秋のつくば植物園にて(2)  池の東側、敷地の近くにサルナシの木があり、実がなっていました。その後、メイゲツソウを見て、池の北西側のエリアに向かいました。 サルナシの実(猿梨) マタタビ科マタタビ属のつる性落葉植物 日本、朝鮮半島、中国などに分布 別名シラクチカズラ、シラクチヅル。果実はコクワとも呼ばれる 実の大きさは2~3cmというところ。親指の先くらいです  実は食用…

続きを読む