アキノノゲシなど & シシンラン、ヤクシマトウバナ

初秋のつくば植物園にて(その1)  ブログネタが切れたので、9月8日、つくば植物園(国立科学博物館 筑波実験植物園の略称)に行ってきました。  前回同様、受付がある教育棟の裏口を出て、H1区(温帯資源植物 東)から見て回りました。ここには野菜や生活に役に立つ植物が集められているコーナーがあり、アキノノゲシや、ワタ、トロロアオイの花が咲いていました。 アキノノゲシ(秋の野芥子、秋の野罌粟…

続きを読む