モミジアオイ、ヤブカンゾウ、オニユリ、コオニユリなど
たまにはご近所の花を、ということで旬の花を投稿します。
モミジアオイ(紅葉葵)
アオイ科フヨウ属の宿根草。別名:紅蜀葵(こうしょっき)。 北米原産
7月初めにつぼみが膨らんできたので、開花初日を狙いました
7月7日撮影
ヤブカンゾウ(藪萱草)
ススキノキ科ワスレグサ属の多年草。別名:ワスレグサ、カンゾウナ
バックは、ツルバキア・ビオラセア ↑
7月8日撮…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。