モッコク、カルドン & 大型客船の旅(51) 神戸北野地区・西洋長屋(仏蘭西館)
< 今日の花 >
今回は、モッコクの両性花とカルドンの花を取り上げました。
モッコク(木斛)の両性花
モッコク科モッコク属の常緑高木
株によって両性花または雄花をつける(雌雄異株の特殊例)
花径は15~20mmくらい。つぼみの形が独特なので直ぐ分る
右は、昨年撮影した雄花
モッコクは江戸五木(※)のひとつで、モチノキやマツと並んで「庭木の王」と称されます。
…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。