今日の花 & 大型客船の旅(7) 航海2日目(その2) フィットネスセンター、フォーマル・ナイトなど
< 今日の花 >
スイカズラ(吸い葛)
スイカズラ科スイカズラ属の常緑つる性木本。別名ニンドウ(忍冬)
蕾は金銀花という生薬、秋から冬の間の茎葉は忍冬という生薬に
開花直後は白で、次第に黄色くなる
ザクロ(石榴、柘榴、若榴)
ミソハギ科ザクロ属の落葉小高木
鉢植えでした
コバンソウ(小判草)
イネ科 コバンソウ属の多年草。別名タワラムギ(俵麦)
…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。