ハンカチノキ、ガクウツギ、オオカナメモチ、トサミズキの花後など
小石川植物園にて(3) 4月22日撮影
小石川植物園のほぼ中央に大きなハンカチノキが2本あります。もう、ハンカチに例えられた花弁(実は白く変化した苞)がたくさん落ちていました。ハンカチノキの近くでは、ガクウツギが満開でした。
ハンカチノキ(ハンカチの木)
ミズキ科ハンカチノキ属の落葉高木。中国固有種
別名:ダビディア、幽霊の木、鳩の木
地上に落ちた「ハンカチ」 …
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。