シモツケ、ホザキシモツケ、アカバナシモツケソウ、アサマキスゲなど…軽井沢町植物園にて
軽井沢町植物園にて(2) 7月19日撮影
狭い植物園と聞いていたのですが、2万㎡の中に、約145科1,600余種(変種・品種を含む)が集められているそうです。
ヤナギラン(柳蘭) 咲き始め
ラン科ではなく、アカバナ科ヤナギラン属の多年草
シモツケ(下野)
バラ科シモツケ属の落葉低木。別名:キシモツケ
ホザキシモツケ(穂咲下野)
バラ科シモツケ属の落葉低木
…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。